2010年01月25日
ラグナガーデンホテル☆つづき。
まず向かったのは、友人がレストランマネージャーを勤める洋食レストランへ。
いろいろ、話を聞こうと思って♪
残念ながら・・・商品券の類はフロントで一括しての販売・案内だと聞き・・・
そこからフロントへ・・・ある程度お話を聞いて、検討して後日購入に来ます♪・・・で・・・
帰ろうか?少し、久しぶりにお茶して行こうか?と、時間を見ると11時半・・・。
ラウンジで1500円にて、アフタヌーンティーセットを頼むよりも・・・
友人の働くレストランでランチ・バイキング1700円を食べた方が絶対お得だし
などなど。。。。一人迷った挙句・・・突如友人 MT Reiko♪に電話して
ランチのお誘いをしてみましたが・・・(#^.^#)生憎と都合が悪く・・・
キャッシャーカウンターに立っているその友人に、「一人でもいいさー食べて行けば?」との
甘いお誘いを受け・・・(笑)
「そうだねー、そうしよーかなー!!」とおひとり様ランチ☆バイキングとなりました

いろいろ、話を聞こうと思って♪
残念ながら・・・商品券の類はフロントで一括しての販売・案内だと聞き・・・
そこからフロントへ・・・ある程度お話を聞いて、検討して後日購入に来ます♪・・・で・・・
帰ろうか?少し、久しぶりにお茶して行こうか?と、時間を見ると11時半・・・。
ラウンジで1500円にて、アフタヌーンティーセットを頼むよりも・・・
友人の働くレストランでランチ・バイキング1700円を食べた方が絶対お得だし
などなど。。。。一人迷った挙句・・・突如友人 MT Reiko♪に電話して
ランチのお誘いをしてみましたが・・・(#^.^#)生憎と都合が悪く・・・
キャッシャーカウンターに立っているその友人に、「一人でもいいさー食べて行けば?」との
甘いお誘いを受け・・・(笑)
「そうだねー、そうしよーかなー!!」とおひとり様ランチ☆バイキングとなりました


まずは、前菜アレコレと、ミネストローネスープ。
とても風の強い寒い日だったので、あったかスープでホッと温まりました♪
とても風の強い寒い日だったので、あったかスープでホッと温まりました♪
温かいメインディッシュのコーナーからは、オックステールの赤ワイン煮込みや
パスタ類をチョイス☆
この赤ワイン煮込みのお肉がめっちゃ☆柔らかくて美味しかったぁ~(*^。^*)♪
パスタ類をチョイス☆
この赤ワイン煮込みのお肉がめっちゃ☆柔らかくて美味しかったぁ~(*^。^*)♪
コレはホテル特製カレーと、ごはん&ナン。
このビーフカレーは、トッピング類が豊富で、スパイス類も添えてあり
好のみでいろいろ自分流にアレンジも楽しめます♪
ワタシは、クミンパウダー少々とチャッツネをタラリ
よりスパイシーになって美味しさ倍増


ごはんの上には、アーモンドスライス(写ってないし・・・^_^;)とレーズンをトッピングし
ナンも一切れ、味見分を取りました(*^^)v
ウチで食べるカレーと違って、とっても美味しく一人、窓際でニコニコ顔で
食べてました♪まさに食いしん坊(笑)
時々、友人が話をしに周ってきてくれるけど・・・イヤホンとインカムマイク(?)をつけているので
忙しそう・・・(^_^;)
一人ランチ☆バイキングも写真撮ったり、お庭を眺めながら
味わえて、なかなかに楽しかったです(*^^)v
そして・・・デザート編へとつづく・・・

このビーフカレーは、トッピング類が豊富で、スパイス類も添えてあり
好のみでいろいろ自分流にアレンジも楽しめます♪
ワタシは、クミンパウダー少々とチャッツネをタラリ

よりスパイシーになって美味しさ倍増



ごはんの上には、アーモンドスライス(写ってないし・・・^_^;)とレーズンをトッピングし
ナンも一切れ、味見分を取りました(*^^)v
ウチで食べるカレーと違って、とっても美味しく一人、窓際でニコニコ顔で
食べてました♪まさに食いしん坊(笑)
時々、友人が話をしに周ってきてくれるけど・・・イヤホンとインカムマイク(?)をつけているので
忙しそう・・・(^_^;)

一人ランチ☆バイキングも写真撮ったり、お庭を眺めながら
味わえて、なかなかに楽しかったです(*^^)v
そして・・・デザート編へとつづく・・・


Posted by いっちゃん♪ at 14:20
│外食
この記事へのコメント
これって、バイキングなんですよね?
なんかコースものみたいで豪華☆
私、この時、一番街のアーケイド通りに立ち、
冷たい風が通り過ぎるのを全身で受け止めていました(笑)
その後、長男のお迎えに走り、一番街で転び
社長に笑われた・・・・残念・無念(笑)
なんかコースものみたいで豪華☆
私、この時、一番街のアーケイド通りに立ち、
冷たい風が通り過ぎるのを全身で受け止めていました(笑)
その後、長男のお迎えに走り、一番街で転び
社長に笑われた・・・・残念・無念(笑)
Posted by yuchimi at 2010年01月25日 16:00
yuchimiさん♪
そう♪ランチ・バイキングですよー(^o^)丿
さすがに・・・一人なので、バイキングのお料理が並んだメインテーブルまでは写真撮る勇気がなく・・・
結構お客さんも入ってたので・・・
自分の取って来たお皿のみ、写真に残しました(笑)
だからよねー、ユチミさんがその日、沖縄市で仕事じゃなかったら・・・
誘って一緒にランチ出来たのにぃーーー。残念。
また今度、機会を作って、是非☆是非、ご一緒に♪
洋食はデザート類の種類が豊富で、
和食は、職人さんの握りたてのお寿司や、揚げたての天ぷら
小鉢いろいろ・・・など、
どちらも、同じ値段で迷うランチです・・・。
エッ?転んだの?一番街で?
ケガしなかった?大丈夫??
大人になってからのスッテンコロリンは痛みも大きく、治りも遅いから・・・(T_T)
お足もとは充分、お気をつけになってね(^_-)-☆
そう♪ランチ・バイキングですよー(^o^)丿
さすがに・・・一人なので、バイキングのお料理が並んだメインテーブルまでは写真撮る勇気がなく・・・
結構お客さんも入ってたので・・・
自分の取って来たお皿のみ、写真に残しました(笑)
だからよねー、ユチミさんがその日、沖縄市で仕事じゃなかったら・・・
誘って一緒にランチ出来たのにぃーーー。残念。
また今度、機会を作って、是非☆是非、ご一緒に♪
洋食はデザート類の種類が豊富で、
和食は、職人さんの握りたてのお寿司や、揚げたての天ぷら
小鉢いろいろ・・・など、
どちらも、同じ値段で迷うランチです・・・。
エッ?転んだの?一番街で?
ケガしなかった?大丈夫??
大人になってからのスッテンコロリンは痛みも大きく、治りも遅いから・・・(T_T)
お足もとは充分、お気をつけになってね(^_-)-☆
Posted by いっちゃん♪ at 2010年01月25日 16:47
この前 ひとりでラグナのランチバイキングに行った時の記事ですね。
ラグナの洋食の方ですね 、、
ラグナは 洋食も 和食も どちらのバイキングも満足度が高いです♪
今回いっちゃんさんが 洋食のランチバイキングに来てるので
是非 来月あたり 月曜か 火曜日に
ラグナ和食のランチバイキング いかがでしょう ?
また 計画練ってみましょー 具現化に向けて!
加藤食堂 、、、 便利屋 、、、 行きたい店 ありま~す
ラグナの洋食の方ですね 、、
ラグナは 洋食も 和食も どちらのバイキングも満足度が高いです♪
今回いっちゃんさんが 洋食のランチバイキングに来てるので
是非 来月あたり 月曜か 火曜日に
ラグナ和食のランチバイキング いかがでしょう ?
また 計画練ってみましょー 具現化に向けて!
加藤食堂 、、、 便利屋 、、、 行きたい店 ありま~す
Posted by TAKEMI
at 2010年01月25日 17:28

食べすぎ~ヽ(^o^)丿
次回はTAKEMIの車に隠れて
お供します♪
次回はTAKEMIの車に隠れて
お供します♪
Posted by はげちゃんヽ(^o^)丿 at 2010年01月25日 18:14
TAKEMIさん♪
そうです。こないだの、洋食レストランにひとりで行った時のです♪
ラグナ・・・中華も昔、飲茶を食べに行ったことがありますが・・・
美味しかったですよー。
中華は昼やってませんけどね・・・。今もあるかな?
焼き肉レストランが出来たのは知ってますが・・・。
和食のバイキング♪2月入ったら・・・ムフフ(*^^)vOK。
2月はプロ野球のキャンプで、野球選手も多く滞在するホテルですよねー
確か・・・?去年は、「ピッチャーの工藤さん」にエレベーター前でお会いしましたよ(^_-)-☆
加藤食堂・・・便利屋・・・ホントに行きたいとこが次から次へ・・
目白押しですね♪楽しみ☆
はげちゃんヽ(^o^)丿さん♪
食べすぎ~?だよね・・・。
全部、とりあえず味はしたいけど・・・目ぃくわっちーしながら
食べれる分だけ♪と思ったのに・・・
一口分だけを少しずつ・・・でも、かなりお腹いっぱいワタボンボン♪
(+o+)!!苦しかった。デス。
甘党さんには、洋食レストランがオススメです。
ケーキやプディング類が豊富にあって、ワクワクするはず♪
いつかの・・・喜瀬別邸みたいに・・・(笑)
そうです。こないだの、洋食レストランにひとりで行った時のです♪
ラグナ・・・中華も昔、飲茶を食べに行ったことがありますが・・・
美味しかったですよー。
中華は昼やってませんけどね・・・。今もあるかな?
焼き肉レストランが出来たのは知ってますが・・・。
和食のバイキング♪2月入ったら・・・ムフフ(*^^)vOK。
2月はプロ野球のキャンプで、野球選手も多く滞在するホテルですよねー
確か・・・?去年は、「ピッチャーの工藤さん」にエレベーター前でお会いしましたよ(^_-)-☆
加藤食堂・・・便利屋・・・ホントに行きたいとこが次から次へ・・
目白押しですね♪楽しみ☆
はげちゃんヽ(^o^)丿さん♪
食べすぎ~?だよね・・・。
全部、とりあえず味はしたいけど・・・目ぃくわっちーしながら
食べれる分だけ♪と思ったのに・・・
一口分だけを少しずつ・・・でも、かなりお腹いっぱいワタボンボン♪
(+o+)!!苦しかった。デス。
甘党さんには、洋食レストランがオススメです。
ケーキやプディング類が豊富にあって、ワクワクするはず♪
いつかの・・・喜瀬別邸みたいに・・・(笑)
Posted by いっちゃん♪ at 2010年01月26日 09:18