2010年05月30日
古典音楽演奏会

国立劇場おきなわ
大劇場にて
沖縄タイムス伝統芸能選考会にて
新人賞、優秀賞、最高賞、グランプリ受賞者による
舞台があるそうです。
ワタシの妹も、去年、最高賞を受賞したので、「お琴の部門」演奏するそうです。
ワタシも行きたいけど…( ̄ω ̄)
今日も旦那さんがお仕事ゴルフで留守なので…
絶対に騒ぐであろう…(>д<)
チビ三人を連れて、古典音楽演奏会には行けず…
エールを送るのみ(^_^;)
昨日も、実家に行ったら練習頑張ってましたよ。
頑張れよ〜* ̄0 ̄)ノ
みーかー!!
因みに、その妹はまだ独身で実家住まい。
父に毎月お弁当代を支払い(笑)毎日父作のお弁当を持参して仕事へ行っています。
そんな彼女から先日届いた、メール(写真つき)

『お昼時間に弁当箱を開けたら…
男子高校生かっ!並みの
がっつりぎっしり…
ご飯の詰まった弁当にビックリしました』
って…(>д<)アハハハハハ…(爆)
おかずが渋い!
卵焼きに、らっきょう炒め、ゴーヤーチャンプルー…
ご飯の下には何故か?
梅干しが隠されて入っていたそうな…( ̄ω ̄;)
73歳にもなる、元気爺さんにお弁当作らせるから、そうなるワケさ…。(爆)
父に毎月お弁当代を支払い(笑)毎日父作のお弁当を持参して仕事へ行っています。
そんな彼女から先日届いた、メール(写真つき)

『お昼時間に弁当箱を開けたら…
男子高校生かっ!並みの
がっつりぎっしり…
ご飯の詰まった弁当にビックリしました』
って…(>д<)アハハハハハ…(爆)
おかずが渋い!
卵焼きに、らっきょう炒め、ゴーヤーチャンプルー…
ご飯の下には何故か?
梅干しが隠されて入っていたそうな…( ̄ω ̄;)
73歳にもなる、元気爺さんにお弁当作らせるから、そうなるワケさ…。(爆)
Posted by いっちゃん♪ at 12:29
│なんじゃこりゃ?
この記事へのコメント
そ、その弁当箱(笑)
懐かしいなぁ。(高校の頃は、こんな弁当箱だったんだよね)
しかし…ガッツリ食べごたえがある弁当だなぁ。
肉体派?(^_^;)
懐かしいなぁ。(高校の頃は、こんな弁当箱だったんだよね)
しかし…ガッツリ食べごたえがある弁当だなぁ。
肉体派?(^_^;)
Posted by ひでぼ~Z at 2010年05月30日 18:13
えいしんお父~ 渋いな 妹ちゃん 完食したのかな?
私も 小学生までは 遠足など 父が作ってくれたけど
毎回 塩辛い卵焼きに 魚フライに 梅干し 米 だけの
恥ずかしい弁当だったので 蓋で隠しながら食べてたさ~ (>_<)
でも ありがたいね~
私も 小学生までは 遠足など 父が作ってくれたけど
毎回 塩辛い卵焼きに 魚フライに 梅干し 米 だけの
恥ずかしい弁当だったので 蓋で隠しながら食べてたさ~ (>_<)
でも ありがたいね~
Posted by MT Reiko at 2010年05月31日 00:06
ひでぼ~Zさん♪
そう!!アルミの弁当箱!!(笑)
このお弁当箱は、ワタシの母がお勤めしてる時から
愛用していたものなんですよ(*^^)v
母~娘へ引き継いでもうかれこれ・・・2~30年くらい実家で
活躍してるものです。スゴイですよね。(*^。^*)
父作弁当は・・・大概こんな感じです。(笑)
真ん中に時々、父の得意作の油ミソがのってたりします。
以前・・・弁当のデザートにババロアを詰めて持たせたことのある父です(笑)
ドロドロに溶けて得体の知れない様相だったとか・・・(爆)
妹?もちろん、文句いいながらも全部食べたようですよ(*^^)v
MT Reiko♪
渋いでしょ(笑)
毎度こんな感じみたいよ。
ゴーヤーチャンプルーに、ピーマンも入れて、苦&苦コンビで入ってたこともあるらしい・・・最近の話(笑)
でもさ、じぃちゃん、自分がゴルフに行く日の朝早くに、
作って準備してたり、するらしいよ。
有り難いと思わんとね。妹・・・。
っちゅーか、自分で早起きして作ればいいんだよ。妹。
甘え過ぎ・・・(ーー;)おとーさん、娘を甘やかし過ぎ!!(ーー゛)
レーコのお父さんもごはん作ったりしてくれたお父さんなんだよね♪
今となっては、有り難いし、懐かしいよね~☆
あれ?ワタシ・・・父にお弁当作ってもらったことないな・・・(゜゜)そーいえば。
学生の時から、弁当と朝ごはんは自分で作ってたよ。
小学生の時は母が作ってくれたし・・・。
おとーさん、妹・みーかーだけに甘い・・・(ーー;)
いんちき~。(笑)
そう!!アルミの弁当箱!!(笑)
このお弁当箱は、ワタシの母がお勤めしてる時から
愛用していたものなんですよ(*^^)v
母~娘へ引き継いでもうかれこれ・・・2~30年くらい実家で
活躍してるものです。スゴイですよね。(*^。^*)
父作弁当は・・・大概こんな感じです。(笑)
真ん中に時々、父の得意作の油ミソがのってたりします。
以前・・・弁当のデザートにババロアを詰めて持たせたことのある父です(笑)
ドロドロに溶けて得体の知れない様相だったとか・・・(爆)
妹?もちろん、文句いいながらも全部食べたようですよ(*^^)v
MT Reiko♪
渋いでしょ(笑)
毎度こんな感じみたいよ。
ゴーヤーチャンプルーに、ピーマンも入れて、苦&苦コンビで入ってたこともあるらしい・・・最近の話(笑)
でもさ、じぃちゃん、自分がゴルフに行く日の朝早くに、
作って準備してたり、するらしいよ。
有り難いと思わんとね。妹・・・。
っちゅーか、自分で早起きして作ればいいんだよ。妹。
甘え過ぎ・・・(ーー;)おとーさん、娘を甘やかし過ぎ!!(ーー゛)
レーコのお父さんもごはん作ったりしてくれたお父さんなんだよね♪
今となっては、有り難いし、懐かしいよね~☆
あれ?ワタシ・・・父にお弁当作ってもらったことないな・・・(゜゜)そーいえば。
学生の時から、弁当と朝ごはんは自分で作ってたよ。
小学生の時は母が作ってくれたし・・・。
おとーさん、妹・みーかーだけに甘い・・・(ーー;)
いんちき~。(笑)
Posted by いっちゃん♪
at 2010年05月31日 10:51

あい!妹さんすごい!
一度だけ見かけたことありますが。。。
とってもカワイかったです!!え!?姉妹!?みたいな。
どぅー!!! (飛びげりとかしなさそうって意味、汗)
お父様のお弁当、、愛情感じます。いいなぁ。
一度だけ見かけたことありますが。。。
とってもカワイかったです!!え!?姉妹!?みたいな。
どぅー!!! (飛びげりとかしなさそうって意味、汗)
お父様のお弁当、、愛情感じます。いいなぁ。
Posted by らっちゃん♪ at 2010年05月31日 15:01
らっちゃん さん♪
(笑)そーか、飛び蹴り受けたいのか・・・(ーー゛)
今度、いや、近い内にやってあげてもいいよ・・・。フッフッフ・・・。(^v^)
そう?似てなかった?うちの三姉妹・・・三人並ぶと似てるらしい・・・(笑)
特に、すぐ下の関西に嫁いだ妹はワタシと声もソックリよ~。
関西弁だけど・・・。(笑)
そして、めっちゃ、ネガティブシンキング人間・・・。
いつも、彼女の悩みを笑い飛ばしてるので、
「いっちゃんに話すと自分の悩みがバカらしくなってくる・・・」と
よく言われます(*^^)v
だって、ちっちぇーことでウジウジ悩んでるんだもん。
(お気楽思考のワタシからしたら。。。)
父の弁当・・・(笑)こいないだ、魚の骨と皮を揚げたのを・・・
おやつと言って、孫に食べさせてました。
身はどうした?って聞いたら、、、刺身でうちくわったってさ。(笑)
そんな父です。
(笑)そーか、飛び蹴り受けたいのか・・・(ーー゛)
今度、いや、近い内にやってあげてもいいよ・・・。フッフッフ・・・。(^v^)
そう?似てなかった?うちの三姉妹・・・三人並ぶと似てるらしい・・・(笑)
特に、すぐ下の関西に嫁いだ妹はワタシと声もソックリよ~。
関西弁だけど・・・。(笑)
そして、めっちゃ、ネガティブシンキング人間・・・。
いつも、彼女の悩みを笑い飛ばしてるので、
「いっちゃんに話すと自分の悩みがバカらしくなってくる・・・」と
よく言われます(*^^)v
だって、ちっちぇーことでウジウジ悩んでるんだもん。
(お気楽思考のワタシからしたら。。。)
父の弁当・・・(笑)こいないだ、魚の骨と皮を揚げたのを・・・
おやつと言って、孫に食べさせてました。
身はどうした?って聞いたら、、、刺身でうちくわったってさ。(笑)
そんな父です。
Posted by いっちゃん♪
at 2010年05月31日 15:40
