2010年09月03日
うさんでーした翌日の朝ごはん。
旧盆の最終日(ウークイ)の夜、ご先祖様を見送った後は
お仏壇に飾られた食べモノの数々を、『うさんでー』(仏壇から下げて、いただきますという意味)
そして、みんなに分配し、我が家ももちろん♪もらって帰ります。(笑)*毎度、アリガトウゴザイマス
お土産にもらった果物は、翌日の朝ごはんに登場
果物満載で美味しい朝ごはんになりました(*^^)v
お仏壇に飾られた食べモノの数々を、『うさんでー』(仏壇から下げて、いただきますという意味)
そして、みんなに分配し、我が家ももちろん♪もらって帰ります。(笑)*毎度、アリガトウゴザイマス

お土産にもらった果物は、翌日の朝ごはんに登場

果物満載で美味しい朝ごはんになりました(*^^)v
実家のお向かいさんから戴いたという、
島バナナ(去年の写真記事参照)もあったけど、
朝起きて来たこども達はすぐに食べてしまいました
仕方ないのでバナナ以外の果物(りんご・ナシ・ぶどう・グァバ・オレンジ)をメインに
ホットケーキを食べました(笑)
島バナナ(去年の写真記事参照)もあったけど、
朝起きて来たこども達はすぐに食べてしまいました

仕方ないのでバナナ以外の果物(りんご・ナシ・ぶどう・グァバ・オレンジ)をメインに
ホットケーキを食べました(笑)
あくまで、メインは果物です



Posted by いっちゃん♪ at 09:55
│朝ご飯
この記事へのコメント
私うさんで~帰ってきてすぐまた
夜中から食べてしまった(汗)
果物大好きなので憧れるぅ~
ホットケーキとか朝ご飯にしたら
子供達大喜びだろうな。
ホットケーキかぁ~
・・・。
随分焼いてない(汗)
うまくできるかしら。。
夜中から食べてしまった(汗)
果物大好きなので憧れるぅ~
ホットケーキとか朝ご飯にしたら
子供達大喜びだろうな。
ホットケーキかぁ~
・・・。
随分焼いてない(汗)
うまくできるかしら。。
Posted by ラキヨ at 2010年09月03日 10:38
うちも!うさんで~したら,その日に食べてしまった(汗)
ヘルシアウォーター意味なし!!
うち,ホットケーキ焼いたら,この写真みたいに適度な
大きさの輪に出来ず,デカイ輪になるから,
切って食べたら棒になる(涙)
コレ,テンション上がる朝食だよね~。
美味しそっ!で,うらやましい!!
ヘルシアウォーター意味なし!!
うち,ホットケーキ焼いたら,この写真みたいに適度な
大きさの輪に出来ず,デカイ輪になるから,
切って食べたら棒になる(涙)
コレ,テンション上がる朝食だよね~。
美味しそっ!で,うらやましい!!
Posted by yuchimi at 2010年09月03日 10:52
うちは、翌日の弁当のおかず・・・・しに 助かりました
↑外国のホテルのモーニングにでてくるみたいです(●^o^●)美味しそう
あ~ばんしるぅ~食べたい ( I Like guava♥ )
↑外国のホテルのモーニングにでてくるみたいです(●^o^●)美味しそう
あ~ばんしるぅ~食べたい ( I Like guava♥ )
Posted by miya at 2010年09月03日 12:52
ラキヨさん♪
ホットケーキ。
牛乳入れて作るより、お水で作った方が、何故か?ふっくら美味しく出来るったら!!
ワタシだけかしら?
たまに豆乳やヨーグルトでとかも作るけど、今のところ、水で作るのがNo.1だよ。(笑)
うさんでー毎度、有り難く美味しく戴いてます♪
yuchimiさん♪
ホットケーキ焼く時に、大き目のスプーンで生地を落として焼いてるよ。
円を描くようにではなく、真ん中にボトン!って感じで。
小判程度の大きさを目安に♪
生地を落としてから、スプーンの背を使って、少し丸く広げる感じかな。
フライパンも、一旦熱してから、濡れ布巾の上に、ジューーーッと置き
粗熱取った後に、中火で生地を流して焼くんだよ(*^^)v
そしたら、キレイな焼き目がつくからね☆
Let’s チャレンジ☆
miyaさん♪
miyaさん、バンシルー好き?
うちの実家にばんしるーの木があって、たくさんなってます。
今年豊作みたいよー。
じじばばは毎日、かぶりついて食べてるらしいです。(笑)
皮むいて、まるごとミキサーにかけ、オリゴ糖加えてグゥバジュースにすると
とっても美味しいです。
ホットケーキ。
牛乳入れて作るより、お水で作った方が、何故か?ふっくら美味しく出来るったら!!
ワタシだけかしら?
たまに豆乳やヨーグルトでとかも作るけど、今のところ、水で作るのがNo.1だよ。(笑)
うさんでー毎度、有り難く美味しく戴いてます♪
yuchimiさん♪
ホットケーキ焼く時に、大き目のスプーンで生地を落として焼いてるよ。
円を描くようにではなく、真ん中にボトン!って感じで。
小判程度の大きさを目安に♪
生地を落としてから、スプーンの背を使って、少し丸く広げる感じかな。
フライパンも、一旦熱してから、濡れ布巾の上に、ジューーーッと置き
粗熱取った後に、中火で生地を流して焼くんだよ(*^^)v
そしたら、キレイな焼き目がつくからね☆
Let’s チャレンジ☆
miyaさん♪
miyaさん、バンシルー好き?
うちの実家にばんしるーの木があって、たくさんなってます。
今年豊作みたいよー。
じじばばは毎日、かぶりついて食べてるらしいです。(笑)
皮むいて、まるごとミキサーにかけ、オリゴ糖加えてグゥバジュースにすると
とっても美味しいです。
Posted by いっちゃん♪
at 2010年09月03日 16:51
