2011年07月11日
フルコース☆ランチ。
昨日のお昼は、仲良しのお友達とちょっと遠出して一緒にお出かけ♪
優しい旦那さんは、こどもたちと共に(*^。^*)にこやかに送り出してくれました。(アリガトウ☆)
お出かけしたのは、1、2か月前から「今度行こうね♪」と話していた
フレンチ創作ダイニングのお店。
伺ったのは、、、
「フュージョン ダイニング 吉田」さん。
はじめに前菜は・・・
”イベリコ生ハム・・スペインのドングリを食べて育った豚とフルーツ
<メロン・ドラゴンフルーツ・パパイヤ>” &
”おかひじき・・ミネラル・カロチン豊富な畑の海藻と冬瓜のピリ辛サラダ”
そして、スープ&・・・・
”菊芋の澱粉で仕上げた水餃子とコンソメ”
&
”島豚ソーセージのホットドッグ”に
”トマトサルサ・・トマト、オニオン、ハラペーニョ”
お魚料理は・・・
”ノルウェーサーモンのムースを膨らませた<スフレ>
帆立貝とスモークサーモンのカレー風味のクリームソース”
お肉料理は・・・
”豚フィレ肉のカツレツ、フランスバスク地方のエスプレット唐辛子と
パルミジャーノチーズの香り焼き トマトとバジルのサラダと共に・・”
コースの最後は・・・”デザート”
”グレープフルーツのグラニテ<氷菓>とミックスベリーのゼリー寄せアロエ添え”
&
”ガトーバリエ”
以上。「フュージョンダイニング 吉田」さん今月のランチコースメニューでした☆
食前に頼んだ「ブラッド オレンジ ジュース」も美味しかったなぁ~♪
☆フルコース☆ランチ。
「前菜」
「スープ&パン」
「お魚料理」
「お肉料理」
「デザート」
グラニテの下の器には涼しげな氷水に浮かんだ
「ハーブ&デンファーレ」
久しぶりに、ゆったりと食事&おしゃべりを楽しみました♪
ごちそうさまでした\(^o^)/
Posted by いっちゃん♪ at 09:51
│外食
この記事へのコメント
すごーーーい!!
美味しそうだし、楽しそうな時間を過ごせて羨ましい!
たまにはこんな贅沢なご褒美、自分も欲しいな。
いっちゃん♪サン、もうすぐ夏休み。。
その前の充電期間だね。
美味しそうだし、楽しそうな時間を過ごせて羨ましい!
たまにはこんな贅沢なご褒美、自分も欲しいな。
いっちゃん♪サン、もうすぐ夏休み。。
その前の充電期間だね。
Posted by yuchimi at 2011年07月11日 10:24
素敵~☆いい~☆体育館で汗だくでオニギリの私とは大違いだ~(泣)いつかぜひお店探して行ってみたいナ~☆
Posted by りん at 2011年07月11日 22:08
yuchimiさん♪
そう!!そうなのよーーー!!
来週から始まる夏休み、、、(;O;)
その前のほんのひとときの「お楽しみ時間」を楽しんできました。
ゆっくり、語らいながら食事するって、当分できないかも、、、
噛みしめながら味わってきたよ(笑)
今日を皮切りに木曜日まで、こどもたちの個人面談が始まるーーー!
3人分。いちばん気がかりはやはり、、、長男。(@_@;)
がんばりまーす。
りんさん♪
涼しい店内で、軽快な音楽を聴きながら♪
見た目も楽しい☆美味しいお料理をいただいてきました。
めっちゃ久し振りの、大人時間をわずかながら楽しんできたよ(*^^)v
国道58号線をまっすぐ、東南植物楽園向けに向かって
カデナのロータリーだった交差点を過ぎて、ちょっと行ったところに
お店にあります。
道向いが町営駐車場だから、すぐわかるはず~♪
週末の応援団、お疲れ様でした(^o^)丿
そう!!そうなのよーーー!!
来週から始まる夏休み、、、(;O;)
その前のほんのひとときの「お楽しみ時間」を楽しんできました。
ゆっくり、語らいながら食事するって、当分できないかも、、、
噛みしめながら味わってきたよ(笑)
今日を皮切りに木曜日まで、こどもたちの個人面談が始まるーーー!
3人分。いちばん気がかりはやはり、、、長男。(@_@;)
がんばりまーす。
りんさん♪
涼しい店内で、軽快な音楽を聴きながら♪
見た目も楽しい☆美味しいお料理をいただいてきました。
めっちゃ久し振りの、大人時間をわずかながら楽しんできたよ(*^^)v
国道58号線をまっすぐ、東南植物楽園向けに向かって
カデナのロータリーだった交差点を過ぎて、ちょっと行ったところに
お店にあります。
道向いが町営駐車場だから、すぐわかるはず~♪
週末の応援団、お疲れ様でした(^o^)丿
Posted by いっちゃん♪
at 2011年07月12日 09:59
