2011年12月17日
朝からぜんざい。
昨日の朝、前の晩から吸水させておいた小豆をコトコトと家事をしながら弱火で煮込み
「ぜんざい」を作りました♪
昨日のこども達のおやつは「あったか餅入りぜんざい」☆
お豆が大好きな我が家のこども達は、帰宅して大喜び
ワーイ♪ヽ(^o^)丿☆ヽ(^o^)丿☆ヽ(^o^)丿ワーイ♪
☆朝からぜんざい。
賞味期限が迫ってる小豆がお買い得値だったので、それを買って「ぜんざい」作り。
ザっと洗って、TVで見た下ごしらえの方法で♪
お豆をステンレスのポット(水筒)に入れ・・・
*ポットの1/3量程度の豆
ぬるま湯を口のいっぱいまで注ぎフタをして一晩置き
翌朝、ザルに浸した小豆をあげ、小鍋に小豆とたっぷりのお水を入れて
ワーっと煮立たせ、アクをすくって、一旦茹で汁を捨て、小豆もザルにあげ
また、小鍋に小豆を戻し、お水を張って今度は弱火で煮立たせないように
コトコトと3~40分ほど豆が手で潰れる程度まで柔らかくなったらOK。
お砂糖(キビ糖)+塩ひとつまみを加えて、味を整えたら完成です♪
焼いたお餅をトッピングして食べたり♪
お豆そのものを味わってみたり♪(長男は餅なしでそのまま食べるやり方)
ベースのぜんざいさえあれば、アレンジはいろいろ広がります(*^^)v
Posted by いっちゃん♪ at 10:30
│煮込み料理
この記事へのコメント
暖かく美味しそう♪ 私も朝からぜんざい好きですよ~♪ 私は80円の黒糖で作ります!煮込むと苦味が出るので、最後にしか入れませんが…
私も明日ぜんざい作ろうかな~
私も明日ぜんざい作ろうかな~
Posted by なっちゃん at 2011年12月17日 10:34
なっちゃんさん♪
お返事遅くなってごめんなさい<m(__)m>
週末バタバタでした^_^;
80円の黒糖?一袋80円なんですか?そうだったら、、、スゴイ安い!!
黒糖味の甘味もいいですね~♪
我が家のぜんざいは1日半で完売しました(*^^)v
お返事遅くなってごめんなさい<m(__)m>
週末バタバタでした^_^;
80円の黒糖?一袋80円なんですか?そうだったら、、、スゴイ安い!!
黒糖味の甘味もいいですね~♪
我が家のぜんざいは1日半で完売しました(*^^)v
Posted by いっちゃん♪
at 2011年12月19日 09:41

一袋80円黒糖は、亡き母のこだわりでした。今でも伝統守ってますよ~♪砂糖の塩梅が分からないだけなんですが…
Posted by なっちゃん at 2011年12月19日 13:34
なっちゃんさん♪
一袋で80円なんですね☆
スゴーイ!!
お買い得で、美味しい母の味♪いいですね(^_-)-☆
母から子へ伝わる味ってステキです☆
一袋で80円なんですね☆
スゴーイ!!
お買い得で、美味しい母の味♪いいですね(^_-)-☆
母から子へ伝わる味ってステキです☆
Posted by いっちゃん♪
at 2011年12月20日 13:09
