秋刀魚の炊き込みごはん

いっちゃん♪

2009年10月25日 10:59






①秋刀魚は半分にカットして、クッキングシートを敷いたフライパンで
両面にこんがり焼き色をつけます。
生姜は針生姜にしておきます。

②ごはんはいつもの水加減で、セットし、濃縮めんつゆ+
針生姜+焼き目をつけた秋刀魚+お酒少々を振り入れて
炊きあげ、背骨、腹骨は炊きあがり後に除去し
全体を混ぜ込んで、お茶碗によそったら
刻み小ネギを散らして、好みでレモンをギュギュっと絞って


我が家は、薄味の味付けで、レモンの酸味で味調整をしました(*^^)v
小骨を除けるのは、子供達も発見の楽しみを
『あった!あった!!おぉ~アブねぇ~☆」などと騒ぎながら♪
各自で上手に除けてましたよ(^_-)-☆

関連記事