お手伝い巻き寿司☆
小学3年生の長男にお手伝いしてもらって・・・
巻き寿司とちらし寿司を作りました♪
息子に手伝って巻いてもらいましたが・・・
(本人のやってみたい!!という強い要望で・・・)
ユルユル&グズグズになってしまいました・・・(^_^;)
「また今度お願い・・・」と何度もやんわり断りましたが・・・
『やりたいのにぃ~!!お母さんのお手伝い!!』と聞き入れてくれないので・・・(-"-)
仕方なく・・・買って来た酢味噌和え用の魚の切れっぱしを
水菜を散らした酢飯の上にのっけてもらう作業をお願いして・・・
半分はちらし寿司へ変更~
*切り落とし刺身詰め合わせは、生姜の絞り汁少々+濃縮めんつゆ+みりん少々の
ヅケダレに5分ほど浸し、混ぜ合わせて味を絡ませてあります♪
新鮮なお刺身を安く&大量に買える
那覇市内の泊・いゆまち(魚市場の意味)へ・・・
社会見学も兼ねつつ・・・チビ達も一緒に行きました
お魚食べるのも見るのも好きな二男は、何でも躊躇なく触ってみたがるので
目が離せません(>_<)
買いもの~お手伝いまで・・・疲れたけど(^_^;)
美味しい手作りお寿司が無事、食べられました(^_-)-☆
関連記事