2009年10月15日
秋刀魚のフライパンde塩焼き
お手頃価格になってきた『生・秋刀魚』
二等分に切ってクッキングシートを敷いたフライパンの上に並べ
若干高めの位置から塩を振り、フタをして中火で焼きました。
片面にいい感じに焼き色がついたら、ひっくり返し
もう片面にも焼き色をつけて完成~
さすがに・・・炭焼きの香ばしさには負けますが^_^;
炭や魚焼きグリルで焼くより後始末が簡単で
(調理後はクッキングシートを捨てるだけ&フライパンは
こびりつきもなくさっと洗える一石二鳥♪)
たっぷりの大根おろしとシークゥワーサーを絞って
美味しくいただきました(^_-)-☆
子供達・・・秋刀魚を中骨からはずす・・行為が面白いらしく
各自キャッキャしながら(*^_^*)誰が上手にはずせたか?と
見比べごっこしながらペロリと平らげ
あっという間に完売で~す
二等分に切ってクッキングシートを敷いたフライパンの上に並べ
若干高めの位置から塩を振り、フタをして中火で焼きました。
片面にいい感じに焼き色がついたら、ひっくり返し
もう片面にも焼き色をつけて完成~

さすがに・・・炭焼きの香ばしさには負けますが^_^;
炭や魚焼きグリルで焼くより後始末が簡単で

(調理後はクッキングシートを捨てるだけ&フライパンは
こびりつきもなくさっと洗える一石二鳥♪)
たっぷりの大根おろしとシークゥワーサーを絞って
美味しくいただきました(^_-)-☆
子供達・・・秋刀魚を中骨からはずす・・行為が面白いらしく
各自キャッキャしながら(*^_^*)誰が上手にはずせたか?と
見比べごっこしながらペロリと平らげ

実は・・・この大根おろし・・・
実家からもらったんです(笑)
夕方に実家で今日の夕飯は秋刀魚だけど・・・大根まだ買ってないんだ~って
話を父にしてたら・・・前の晩、実家は秋刀魚をやったらしく・・・
大根おろしがいっぱい余ってるから持って行け~♪って父が
タッパーに詰めて持たせてくれました(^_-)-☆
ちゃっかりもののワタシはラッキー(*^^)v
大根をおろす手間も省けたし・・・ムフフ(*^。^*)♪
実家からもらったんです(笑)
夕方に実家で今日の夕飯は秋刀魚だけど・・・大根まだ買ってないんだ~って
話を父にしてたら・・・前の晩、実家は秋刀魚をやったらしく・・・
大根おろしがいっぱい余ってるから持って行け~♪って父が
タッパーに詰めて持たせてくれました(^_-)-☆
ちゃっかりもののワタシはラッキー(*^^)v
大根をおろす手間も省けたし・・・ムフフ(*^。^*)♪
Posted by いっちゃん♪ at 13:15
│魚メインの献立
この記事へのコメント
秋刀魚大好き~!!
美味しそう~です!
大根おろすの超疲れますよね。。
てるてる坊主さん直伝、、、ミキサーでやるそうです。
美味しそう~です!
大根おろすの超疲れますよね。。
てるてる坊主さん直伝、、、ミキサーでやるそうです。
Posted by ラキョンヌざんす at 2009年10月15日 15:33
ラキョンヌざんす・・・さん♪
ミキサーいいですね(^_-)-☆
今回は、実家の恩恵に預かり・・・(*^^)vラッキーでした。
ミキサーいいですね(^_-)-☆
今回は、実家の恩恵に預かり・・・(*^^)vラッキーでした。
Posted by いっちゃん♪
at 2009年10月15日 16:17

秋刀魚おいしいですよね!
私達は秋刀魚だけは木炭使って網焼きして食べます (主人のこだわり・・・)
ところで、いっちゃんさんはフライパンで焼き料理する際よくクッキングシート敷いてますよね?わたしはよく焦がしてしまうのでシートを敷いて料理したいと思うのですがフライパン専用のクッキングシートがあるんですか?
私が買った物は「フライパンで使用しないで下さい」と注意書きされてたので・・・
私達は秋刀魚だけは木炭使って網焼きして食べます (主人のこだわり・・・)
ところで、いっちゃんさんはフライパンで焼き料理する際よくクッキングシート敷いてますよね?わたしはよく焦がしてしまうのでシートを敷いて料理したいと思うのですがフライパン専用のクッキングシートがあるんですか?
私が買った物は「フライパンで使用しないで下さい」と注意書きされてたので・・・
Posted by 翔大ママ at 2009年10月16日 18:34
翔大ママさん♪
木炭使って網焼き・・・・風味が違いますよね(^_-)-☆
美味しそうです。
クッキングシートはオーブンシートとも呼ばれるものを利用してますよ(*^^)v
味噌漬け、タレ漬けのものを焼く時など特に
便利です。
焦げ付かず、後片付けも楽で♪
フライパン専用とは書かれてないですね~。
使用制限の注意書きがあるのは・・・・ワタシはまだ見たことないです。
たまに百均や、サ○エーなどでお買い得を買ったりしますが・・・
安いだけあって巻きの長さが短いので・・・
お得な5m巻きのものをコープなどで購入しています。
サイズもいろいろあるので、フライパンの大きさ、
オーブンの天板の大きさなどに合わせて買ってますよ(*^^)v
木炭使って網焼き・・・・風味が違いますよね(^_-)-☆
美味しそうです。
クッキングシートはオーブンシートとも呼ばれるものを利用してますよ(*^^)v
味噌漬け、タレ漬けのものを焼く時など特に
便利です。
焦げ付かず、後片付けも楽で♪
フライパン専用とは書かれてないですね~。
使用制限の注意書きがあるのは・・・・ワタシはまだ見たことないです。
たまに百均や、サ○エーなどでお買い得を買ったりしますが・・・
安いだけあって巻きの長さが短いので・・・
お得な5m巻きのものをコープなどで購入しています。
サイズもいろいろあるので、フライパンの大きさ、
オーブンの天板の大きさなどに合わせて買ってますよ(*^^)v
Posted by いっちゃん♪ at 2009年10月17日 08:00
ありがとうございます!!
そうそう味噌漬けやタレ漬けはよく焦げるんですよね~(-_-;)
コープ見てみますね☆☆
そうそう味噌漬けやタレ漬けはよく焦げるんですよね~(-_-;)
コープ見てみますね☆☆
Posted by 翔大ママ at 2009年10月17日 10:12
翔大ママさん♪
ラップなどと同じコーナーに並んでま~す♪
ラップなどと同じコーナーに並んでま~す♪
Posted by いっちゃん♪
at 2009年10月19日 14:25
