2009年12月24日
クリスマス会☆
先週の金曜日のことですが・・・
チビ達の通う保育園にて一足早い『クリスマス会』があり
毎年、一品持ち寄りで給食時間にはバイキングスタイルで食事を楽しみます☆
園児一人で、3人分くらいの量の一品を持って行かなければならず・・・
去年は・・・←(クリック)確か・・・(・・?風邪引いて寝込んでて・・・
果物いろいろをカットして詰め合わせて持たせたなぁ・・・。
長男の通っているころから毎年の行事なので、
具だくさんの太巻き持たせたり・・・
簡単につまめるロールサンドにしたり・・・
生春巻きサラダを持たせたりしたこともあったなぁ・・・。
チビ達の通う保育園にて一足早い『クリスマス会』があり
毎年、一品持ち寄りで給食時間にはバイキングスタイルで食事を楽しみます☆
園児一人で、3人分くらいの量の一品を持って行かなければならず・・・
去年は・・・←(クリック)確か・・・(・・?風邪引いて寝込んでて・・・
果物いろいろをカットして詰め合わせて持たせたなぁ・・・。
長男の通っているころから毎年の行事なので、
具だくさんの太巻き持たせたり・・・
簡単につまめるロールサンドにしたり・・・
生春巻きサラダを持たせたりしたこともあったなぁ・・・。
今年はこんな感じのラッピング



今年は、テレビで見て作ってみたかった
簡単☆春巻きアップルパイにしました♪
息子達から、鳥の空揚げとかおかずがいっぱいあるけど
デザートは少ないから去年の果物も人気だったと聞き・・・
手間もかからないデザートだけど、つまんで食べられる
もので、こどもが喜びそうなもの・・・・?と考えた結果です。
簡単☆春巻きアップルパイにしました♪
息子達から、鳥の空揚げとかおかずがいっぱいあるけど
デザートは少ないから去年の果物も人気だったと聞き・・・
手間もかからないデザートだけど、つまんで食べられる
もので、こどもが喜びそうなもの・・・・?と考えた結果です。
作り方と材料は至ってシンプル
材料・・・りんご角切り・バター1cm角・マシュマロ半分にカットして・
春巻きの皮1/4枚にハサミでカット。
春巻きの皮に、りんご・バター・マシュマロを置いて
巻き巻きして魚焼きグリルで両面をこんがり焼いて出来上がり
(我が家はオーブントースターが無いのでグリル使用です)
これね・・・絶品☆

甘いものをあまり好まない我が家の旦那さんにも好評でした(^_-)-☆
リンゴの食感と、マシュマロの甘さがサイコーです♪
何よりも!!!お手軽に出来るのがいい

お便り帳にも、「こども達に大人気デシタ」と書かれてましたよ~(^_-)-☆
おまけ↓クリック

材料・・・りんご角切り・バター1cm角・マシュマロ半分にカットして・
春巻きの皮1/4枚にハサミでカット。
春巻きの皮に、りんご・バター・マシュマロを置いて
巻き巻きして魚焼きグリルで両面をこんがり焼いて出来上がり

(我が家はオーブントースターが無いのでグリル使用です)
これね・・・絶品☆


甘いものをあまり好まない我が家の旦那さんにも好評でした(^_-)-☆
リンゴの食感と、マシュマロの甘さがサイコーです♪
何よりも!!!お手軽に出来るのがいい


お便り帳にも、「こども達に大人気デシタ」と書かれてましたよ~(^_-)-☆
おまけ↓クリック
我が家の窓辺のちょっとしたクリスマスディスプレイです。
今日はクリスマス☆イブ。
今晩はこども達の待ちに待ったサンタさんからのプレゼントが届く夜。
明日の朝の喜ぶ顔が楽しみです(*^^)v
あぁ・・・これでやっと二男リクエスト・・・
EXILEのNewアルバムも解禁。
母も届いた後は毎日パッケージを眺めながら・・・
開けずにずっと心待ちにしていました(*^^)v
楽しみだなぁ・・・
今日はクリスマス☆イブ。
今晩はこども達の待ちに待ったサンタさんからのプレゼントが届く夜。
明日の朝の喜ぶ顔が楽しみです(*^^)v
あぁ・・・これでやっと二男リクエスト・・・
EXILEのNewアルバムも解禁。
母も届いた後は毎日パッケージを眺めながら・・・
開けずにずっと心待ちにしていました(*^^)v
楽しみだなぁ・・・

Posted by いっちゃん♪ at 11:32
│パーティー料理
この記事へのコメント
そっかぁ~ やっとアルバム解禁ですね。
嬉しいですね~ きっと 子供より 心待ちにしてたのでは?(笑)
今日は クリスマスイブ 、、、
家族でステキな夜を お過ごし下さいませ ♪
僕は 聖なる夜を いつものよーに 独りで過ごしま~す 。
淋しくはないですっ 来年のクリスマスをよりステキなモノにする為に
今夜の独りっていう時間は 布石として必要なのです (って言っとこう 笑)
(* ̄▽ ̄)ノ~~ Merry X'mas 楽しんでね~ ゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+
嬉しいですね~ きっと 子供より 心待ちにしてたのでは?(笑)
今日は クリスマスイブ 、、、
家族でステキな夜を お過ごし下さいませ ♪
僕は 聖なる夜を いつものよーに 独りで過ごしま~す 。
淋しくはないですっ 来年のクリスマスをよりステキなモノにする為に
今夜の独りっていう時間は 布石として必要なのです (って言っとこう 笑)
(* ̄▽ ̄)ノ~~ Merry X'mas 楽しんでね~ ゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+
Posted by TAKEMI.
at 2009年12月24日 12:35

TAKEMI.さん♪
そう!!一番心待ちに待っていたのはワタシかも♪(笑)
明日からは、Newアルバムをガンガンにかけて
年末・年始ドライブ(お歳暮配達のこと)します(*^^)v
明日はスタッフさん達と楽しいクリスマスパーティーですよね~♪
我が家・・・クリスマス・・・特にイベントらしいこともしないけど・・・(^_^;)
早く眠って朝方のサンタ役(プレゼント設置)の使命を果たさなければ!!
(笑)
フツーのおうちごはんで、クリスマスイブを過ごしまーす♪
タケミさんも、メリークリスマース\(^o^)/☆
そう!!一番心待ちに待っていたのはワタシかも♪(笑)
明日からは、Newアルバムをガンガンにかけて
年末・年始ドライブ(お歳暮配達のこと)します(*^^)v
明日はスタッフさん達と楽しいクリスマスパーティーですよね~♪
我が家・・・クリスマス・・・特にイベントらしいこともしないけど・・・(^_^;)
早く眠って朝方のサンタ役(プレゼント設置)の使命を果たさなければ!!
(笑)
フツーのおうちごはんで、クリスマスイブを過ごしまーす♪
タケミさんも、メリークリスマース\(^o^)/☆
Posted by いっちゃん♪
at 2009年12月24日 14:40

ひなちゃんたちの保育園じゃなくてよかった(汗)
わたしだったら1週間前から悩んで熱出そう・・
さすが師匠♪すごい美味しそう!
アッパルパイ好きなので作ってみようかな。
今日はイブですねぇ~。
ツリーまだ出してない我が家。。。
わたしだったら1週間前から悩んで熱出そう・・
さすが師匠♪すごい美味しそう!
アッパルパイ好きなので作ってみようかな。
今日はイブですねぇ~。
ツリーまだ出してない我が家。。。
Posted by ラキヨ at 2009年12月24日 15:08
ラキヨさん♪
ハハハハハ・・・・(^◇^)ツリーまだって・・・
もう出さないで、お正月の飾りつけしてください。
その前に大掃除か・・・(@_@;)
我が家・・・この週末にまたツリーとディスプレイ片付けて・・・
お正月バージョンに模様替えです♪
このアップルパイいいよー♪
こどもたちでも出来る!!マシュマロが味のポイントです(*^^)v
やってみて~(^_-)-☆
ハハハハハ・・・・(^◇^)ツリーまだって・・・
もう出さないで、お正月の飾りつけしてください。
その前に大掃除か・・・(@_@;)
我が家・・・この週末にまたツリーとディスプレイ片付けて・・・
お正月バージョンに模様替えです♪
このアップルパイいいよー♪
こどもたちでも出来る!!マシュマロが味のポイントです(*^^)v
やってみて~(^_-)-☆
Posted by いっちゃん♪
at 2009年12月24日 15:24

ラキヨさん♪
ごめん。追伸デス。
『メリークリスマス\(^o^)/☆』
ごめん。追伸デス。
『メリークリスマス\(^o^)/☆』
Posted by いっちゃん♪
at 2009年12月24日 15:25

いっちゃん♪サン、先程は
ドタバタと来て、アァァァーと去って行ってスミマセン(笑)。
私も、いっちゃん♪サンちと同じ保育園じゃなくて良かった・・。
辛い・・・。1品持ち寄りとかって。
多分、私だったら、「おかーたん、またコレーなのー」って言われるハズ。
「缶詰のフルーツ、タッパーに入れるだけなのー」とか(笑)
いやいや、これ以上想像しないどこ。自分がイヤになる(笑)
ラッピングも凝ってるね。いっちゃん♪サンって感じ。
器用・不器用がすぐわかるってのも辛い・・・(笑)
いっちゃん♪サン家って、料理もディスプレイも季節を
感じる事が出来ていいよね。
私も見習って凝ってみたい♪
ドタバタと来て、アァァァーと去って行ってスミマセン(笑)。
私も、いっちゃん♪サンちと同じ保育園じゃなくて良かった・・。
辛い・・・。1品持ち寄りとかって。
多分、私だったら、「おかーたん、またコレーなのー」って言われるハズ。
「缶詰のフルーツ、タッパーに入れるだけなのー」とか(笑)
いやいや、これ以上想像しないどこ。自分がイヤになる(笑)
ラッピングも凝ってるね。いっちゃん♪サンって感じ。
器用・不器用がすぐわかるってのも辛い・・・(笑)
いっちゃん♪サン家って、料理もディスプレイも季節を
感じる事が出来ていいよね。
私も見習って凝ってみたい♪
Posted by yuchimi at 2009年12月24日 16:27
yuchimiさん♪
先ほどは、わざわざウチまで周ってきてくれてありがと☆
今日のお夕飯に早速いただいたガーリックトースト使います(*^_^*)v
お土産までありがとね~♪
ラッピングね・・・何かに使おう!!と取ってあった
カゴとか、お菓子のケースが役に立ちました(*^^)v
ワタシ・・・全然器用じゃないよー(>_<)!!
むしろ・・・不器用な方です。かなりのおっちょこちょいだしね(^_^;)
でもね、季節を感じられるものは、お料理なり
飾るものだったり・・・大事にしてます。
こども達にも、そーゆーのを感じて欲しいから♪
こどもの小さい内だけかもしれないけど・・・
出来る時にワタシが出来ることをやってあげて、
身につけて欲しいなと思ってます♪
大したことは出来ないけどね・・・。気持ちがあればいいかな?と(笑)
先ほどは、わざわざウチまで周ってきてくれてありがと☆
今日のお夕飯に早速いただいたガーリックトースト使います(*^_^*)v
お土産までありがとね~♪
ラッピングね・・・何かに使おう!!と取ってあった
カゴとか、お菓子のケースが役に立ちました(*^^)v
ワタシ・・・全然器用じゃないよー(>_<)!!
むしろ・・・不器用な方です。かなりのおっちょこちょいだしね(^_^;)
でもね、季節を感じられるものは、お料理なり
飾るものだったり・・・大事にしてます。
こども達にも、そーゆーのを感じて欲しいから♪
こどもの小さい内だけかもしれないけど・・・
出来る時にワタシが出来ることをやってあげて、
身につけて欲しいなと思ってます♪
大したことは出来ないけどね・・・。気持ちがあればいいかな?と(笑)
Posted by いっちゃん♪
at 2009年12月24日 17:14
