2011年12月26日
お祝いディナー。2
お祝いディナーは、二男☆こちゅけの
地元紙主催の小中高生図画作文コンクールでの入賞を祝してのお祝いでした♪

感想画の部門で優良賞を戴き笑顔で「ドヤ顔」しながら(笑)
賞状を見せてくれましたよ(*^^)v
こちゅけ~♪おめでとう~☆
◎牡蠣グラタン
たまたま、、、(笑)前日に実家からお裾分けでもらった福岡の従姉から届いた生牡蠣を
殻つきを活かして、「牡蠣グラタン」にしました。
牡蠣の殻を開け、身を一旦取り出し、流水で洗って水気を切った後、また殻に戻し、
薄切りの玉ねぎと舞茸をバターで炒め、ひとつかみの小麦粉を振り入れ炒め
豆乳を少しずつ加えながら混ぜ加熱し、とろみがつくまでダマが出来ないように加熱して
ホワイトソースを作り、牡蠣の上にスプーンで熱々のままかけて
更に、ピザ用チーズをのっけてから、魚焼きグリルで焼き目をつけただけ。
*ソースを熱々のままかけることで生牡蠣に軽く加熱することが出来て
プリプリの状態で食すと美味しいです(*^^)v
この牡蠣グラタンは旦那さんと娘がすっごい喜んで食べてました(笑)
◎ポン照りチキン きのこソース
鶏もも肉は、下ごしらえ済みがストックであったのでそれを使用しました。
☆ポン照りチキン レシピ
きのこは、舞茸、エノキ、椎茸をミックスして加え
ポン照りのチキンを漬けこんでおいたタレと共にグツグツ煮詰めてソースに♪
うまみたっぷりで美味しかったです。
◎バゲットのポパイベーコンソテーのせ
オリーブオイルでサっと炒めた生のほうれん草と大き目に切ったベーコンを
切っただけのバゲット(フランスパン)の上にドサっと豪快にのっけて♪
味付けは、濃縮めんつゆ+ガーリックパウダーを少々のみ。
食べ応え&歯応えのある一品でした。
◎カラフル マッシュポテト
皮をむいて、粗く大き目に切ったじゃがいもを耐熱容器に入れ
牛乳+クレイジーソルトを加え手で全体を混ぜてからラップをふんわりとかけて加熱し
フォークでつぶしただけのマッシュポテトに、ドライバジルを風味づけにトッピングし
カラフルなフルーツトマトを半分にカットしてツリーに見立てて飾ってみました。
◎デザート
そして、、、この日はちょうどタルト専門店の「オハコルテ」さんへ行った日だったので
こども達用にお土産に美味しいベリータルトも(たまたまなんだけど・・・)
買ってあったので特別感を出しつつ・・・(笑)恭しく「ジャジャ~ン♪」と食後のデザートに☆
Posted by いっちゃん♪ at 23:45
│パーティー料理