2010年01月03日
実家のごはん。
◎父作☆海鮮巻き寿司
◎いろいろ詰め合わせ(昆布巻き・バジル衣エビ天ぷら
手綱こんにゃく・梅ごぼう煮・豚肉の生姜煮)
◎豚肉の甘辛生姜煮
◎白身魚の昆布巻き
◎鶏の照り焼き
◎梅ごぼう煮
◎はんだまとレタス・茹でエビ・クリームチーズ
・カニカマ・細ネギ入り生春巻き
この他にも、たくさん作りましたが・・・
写真撮っていると指揮官の父に・・・
「サッサと仕事しろ!!」と怒られまして(;一_一)(笑)
写真撮影は敢え無く終了~
ワタシ的にはカリフラワーの辛子マヨ和えがいい出来でした(*^^)v
我が家・・・3が日は家でごはん作って食べるヒマもなく・・・
外に出っぱなしです(・_・;)
今日もこれから、実家へご馳走処理班(笑)へ
朝食と昼食を食べに行って来ます


台所☆指揮官の父は、残り物をすぐにゴッチャゴチャにして
一緒クタに煮てしまう傾向があるため、
(同居の家族に毎度ブーイングを浴びています・・・)
早く出動してそうなる前にご馳走を救わなければ!!(笑)
◎いろいろ詰め合わせ(昆布巻き・バジル衣エビ天ぷら
手綱こんにゃく・梅ごぼう煮・豚肉の生姜煮)
◎豚肉の甘辛生姜煮
◎白身魚の昆布巻き
◎鶏の照り焼き
◎梅ごぼう煮
◎はんだまとレタス・茹でエビ・クリームチーズ
・カニカマ・細ネギ入り生春巻き
この他にも、たくさん作りましたが・・・
写真撮っていると指揮官の父に・・・
「サッサと仕事しろ!!」と怒られまして(;一_一)(笑)
写真撮影は敢え無く終了~

ワタシ的にはカリフラワーの辛子マヨ和えがいい出来でした(*^^)v
我が家・・・3が日は家でごはん作って食べるヒマもなく・・・
外に出っぱなしです(・_・;)
今日もこれから、実家へご馳走処理班(笑)へ
朝食と昼食を食べに行って来ます



台所☆指揮官の父は、残り物をすぐにゴッチャゴチャにして
一緒クタに煮てしまう傾向があるため、
(同居の家族に毎度ブーイングを浴びています・・・)
早く出動してそうなる前にご馳走を救わなければ!!(笑)
Posted by いっちゃん♪ at 09:24
│パーティー料理
この記事へのコメント
さすが~っ いっちゃんさんちの正月って感じの料理が
並んでいますね~ 見映えもいいし 美味しそう ♪
この写真に写ってない料理もあったわけですねっ
すげー どんだけ~って 感じっ!!
いつもなら いいはず~ いいはず~って 感じの僕ですが
今は 何故か お腹 満たされてます。
年末年始から 鳥壱メタボンさんのトコで かなり食べてました。
また 三が日 過ぎたら お腹すくハズなので
ランチ 御一緒して下さいね~ では (* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
並んでいますね~ 見映えもいいし 美味しそう ♪
この写真に写ってない料理もあったわけですねっ
すげー どんだけ~って 感じっ!!
いつもなら いいはず~ いいはず~って 感じの僕ですが
今は 何故か お腹 満たされてます。
年末年始から 鳥壱メタボンさんのトコで かなり食べてました。
また 三が日 過ぎたら お腹すくハズなので
ランチ 御一緒して下さいね~ では (* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
Posted by TAKEMI.
at 2010年01月03日 13:41

父ちゃん
お借りしてもいいですか?ヽ(^o^)丿・・・(や~さ泣)
お借りしてもいいですか?ヽ(^o^)丿・・・(や~さ泣)
Posted by はげちゃんヽ(^o^)丿 at 2010年01月03日 13:44
うちはサンエーのオードブル。
ちがうか
今年もよろしくですm(_ _)m
ちがうか
今年もよろしくですm(_ _)m
Posted by sonan at 2010年01月03日 21:49
はいさ~~い
3日遅れの正月を迎えたいなかっぺでございます(爆)
昨年中はブログを通じて大変お世話になり
ほんとにありがとうございました
今年はいっちゃんさん一家にたくさんの『幸せ』があるといいですね~
今年もよろしくお願い致しま~~す p(*゚▽゚*)q
3日遅れの正月を迎えたいなかっぺでございます(爆)
昨年中はブログを通じて大変お世話になり
ほんとにありがとうございました
今年はいっちゃんさん一家にたくさんの『幸せ』があるといいですね~
今年もよろしくお願い致しま~~す p(*゚▽゚*)q
Posted by いなかっぺ at 2010年01月03日 22:27
すごい!豪華なお料理!!
とっても美味しそうですね!!
いっちゃんさんのお父さんは、若い頃からお料理が
上手だったの??で・・どの位のお客様の料理を
作ったのでしょうか?(本家と聞いたので・・。)ヽ(^o^)丿
とっても美味しそうですね!!
いっちゃんさんのお父さんは、若い頃からお料理が
上手だったの??で・・どの位のお客様の料理を
作ったのでしょうか?(本家と聞いたので・・。)ヽ(^o^)丿
Posted by 鳥壱
at 2010年01月04日 02:30

ホント、いっちゃん♪サン家の正月料理って感じ。
やっぱり、全部手作りなんですよね~・・・・。
私、長男の嫁。。。。
旦那の実家、すぐ近く。。。。。
いっちゃん♪サン家に、修行に行かなければ!!
やっぱり、全部手作りなんですよね~・・・・。
私、長男の嫁。。。。
旦那の実家、すぐ近く。。。。。
いっちゃん♪サン家に、修行に行かなければ!!
Posted by yuchimi at 2010年01月04日 09:07
TAKEMI.さん♪
3が日・・・寂しがる間もなく・・・
たくさん、遊んだのでは???(笑)
楽しい仲間と充実したお正月過ごせたんじゃないですか~(^_-)-☆
ランチ?年明け・・・早速マニーで♪(笑)
おせちもいいけど、カレーもね♪(古っ!)
はげちゃんヽ(^o^)丿 さん♪
かなりのぷぅ~ひやぁ~で、たんちゃーですけど・・・
目が大きいので怒鳴ると、目ん玉飛びだしそうです(笑)
そんなんでもよければ・・(^o^)丿
レンタル料・・・1時間2000円。安くしときます(^_-)-☆
sonanさん♪
今年も「ちがうか」炸裂ですね(笑)
実家で毎年こき使われ・・・(・_・;)
時には、優雅にお正月にどこか・・・旅行にでも行って
ゆっくりのんびりとご馳走食べてみたい
と、夢見ています・・・。(゜-゜)
いつの日か・・・♪
あ、こちらこそ、今年もよろしくお願いしますm(__)m
いなかっぺさん♪
こちらこそ、今年もまたよろしくお願いしますm(__)m
3日遅れのお正月ですか?どちらか海外へ?(笑)
今年は釣果・・・特大サイズを期待して応援してま~す(^o^)丿
がんばってくださいね~♪
鳥壱さん♪
父は、ワタシが小さいころは、簡単なものしか作ってくれませんでしたよ。
炊きたてごはんにあじ塩+ホリデーマーガリンで
「バターライス」とか、、、
たまごかけごはんとか、、、
それが、ワタシが小学校高学年くらいから趣味で畑を始め
自家栽培の楽しさに目覚めたようで収穫したものを調理して
食べさせてくれるようになり・・・
夫婦共働き家庭だったのもあって、必要に迫られグングン上達して
行きました。もともと、「料理好き」の要素はあったのかもしれません。
定年退職してから、本格的に主夫となり台所を仕切って楽しそうです。
今日も、夕方から実家にて「寅年生まれの親戚合同祝い」を
するのですが・・・主役である父が一番張切っていろいろ準備しています。
(笑)
お盆やお正月は、お客さんが多いのでなんやかんやで・・・
たぶん・・・(・・? 3~40人分くらい???ですかね。
yuchimiさん♪
今年もよろしくおねがいしま~す(^o^)丿
長男嫁・任務お疲れ様でした\(^o^)/
ワタシは旦那さんの実家が離島なので・・・
お正月は実家でお手伝い要員に任命されるのがここ数年・・・。
旦那さんの実家にも行きたいけど・・・なんせ家族5人・・・
ピーク時の飛行機代考えただけで・・・Σ(>_<)!!
申し訳ないけど・・・お正月はなかなか、行けません。(;O;)
修行くる?けっこうキツイよ・・・体力的にも・・(;O;)(笑)
3が日・・・寂しがる間もなく・・・
たくさん、遊んだのでは???(笑)
楽しい仲間と充実したお正月過ごせたんじゃないですか~(^_-)-☆
ランチ?年明け・・・早速マニーで♪(笑)
おせちもいいけど、カレーもね♪(古っ!)
はげちゃんヽ(^o^)丿 さん♪
かなりのぷぅ~ひやぁ~で、たんちゃーですけど・・・
目が大きいので怒鳴ると、目ん玉飛びだしそうです(笑)
そんなんでもよければ・・(^o^)丿
レンタル料・・・1時間2000円。安くしときます(^_-)-☆
sonanさん♪
今年も「ちがうか」炸裂ですね(笑)
実家で毎年こき使われ・・・(・_・;)
時には、優雅にお正月にどこか・・・旅行にでも行って
ゆっくりのんびりとご馳走食べてみたい
と、夢見ています・・・。(゜-゜)
いつの日か・・・♪
あ、こちらこそ、今年もよろしくお願いしますm(__)m
いなかっぺさん♪
こちらこそ、今年もまたよろしくお願いしますm(__)m
3日遅れのお正月ですか?どちらか海外へ?(笑)
今年は釣果・・・特大サイズを期待して応援してま~す(^o^)丿
がんばってくださいね~♪
鳥壱さん♪
父は、ワタシが小さいころは、簡単なものしか作ってくれませんでしたよ。
炊きたてごはんにあじ塩+ホリデーマーガリンで
「バターライス」とか、、、
たまごかけごはんとか、、、
それが、ワタシが小学校高学年くらいから趣味で畑を始め
自家栽培の楽しさに目覚めたようで収穫したものを調理して
食べさせてくれるようになり・・・
夫婦共働き家庭だったのもあって、必要に迫られグングン上達して
行きました。もともと、「料理好き」の要素はあったのかもしれません。
定年退職してから、本格的に主夫となり台所を仕切って楽しそうです。
今日も、夕方から実家にて「寅年生まれの親戚合同祝い」を
するのですが・・・主役である父が一番張切っていろいろ準備しています。
(笑)
お盆やお正月は、お客さんが多いのでなんやかんやで・・・
たぶん・・・(・・? 3~40人分くらい???ですかね。
yuchimiさん♪
今年もよろしくおねがいしま~す(^o^)丿
長男嫁・任務お疲れ様でした\(^o^)/
ワタシは旦那さんの実家が離島なので・・・
お正月は実家でお手伝い要員に任命されるのがここ数年・・・。
旦那さんの実家にも行きたいけど・・・なんせ家族5人・・・
ピーク時の飛行機代考えただけで・・・Σ(>_<)!!
申し訳ないけど・・・お正月はなかなか、行けません。(;O;)
修行くる?けっこうキツイよ・・・体力的にも・・(;O;)(笑)
Posted by いっちゃん♪ at 2010年01月04日 10:27
新年おめでとうございます
すごい 感心してしまう 手作りオードブルですね♪とっても美味しそう
ほんとに正月くわっちぃ~ってかんじです
>残り物をすぐにゴッチャゴチャにして
一緒クタに煮てしまう傾向
↑(笑) なんかわかるわ~うちの父もします
又、いっちゃんさんのリメイクされた料理ができるんでしょうね(●^o^●)
今年もよろしく お願いします
すごい 感心してしまう 手作りオードブルですね♪とっても美味しそう
ほんとに正月くわっちぃ~ってかんじです
>残り物をすぐにゴッチャゴチャにして
一緒クタに煮てしまう傾向
↑(笑) なんかわかるわ~うちの父もします
又、いっちゃんさんのリメイクされた料理ができるんでしょうね(●^o^●)
今年もよろしく お願いします
Posted by miya at 2010年01月04日 10:29
miyaさん♪
今年もよろしくお願いしたしますm(__)m
ワタシ+妹+両親+弟の嫁の5人でいつも作ります。
うちの旦那さんはこどもの面倒見る担当♪
(↑こっちが一番大変だはず・・・(笑))
年末はクリスマスよりも、何よりも・・・正月料理のことばかり
考えている父です(笑)
人の顔を見る度に「正月は何を作る?」こればっかり質問(>_<)
(笑)
むかしんちゅの特性なんですかね?
なんでもごっちゃ煮にしてしまうのって・・・。
既に、(昆布巻き+鶏照り焼き+豚の煮しめ+ごぼう+こんにゃく)の
一部は一緒クタにされ・・・・ひとつの鍋で温められていました(;O;)
miyaさんのお父様もそうなんですね・・・(・_・;)ハハハ・・・。
ひどい時には、炊飯器のごはんの上に餅が入ってます(>_<)(笑)
今年もよろしくお願いしたしますm(__)m
ワタシ+妹+両親+弟の嫁の5人でいつも作ります。
うちの旦那さんはこどもの面倒見る担当♪
(↑こっちが一番大変だはず・・・(笑))
年末はクリスマスよりも、何よりも・・・正月料理のことばかり
考えている父です(笑)
人の顔を見る度に「正月は何を作る?」こればっかり質問(>_<)
(笑)
むかしんちゅの特性なんですかね?
なんでもごっちゃ煮にしてしまうのって・・・。
既に、(昆布巻き+鶏照り焼き+豚の煮しめ+ごぼう+こんにゃく)の
一部は一緒クタにされ・・・・ひとつの鍋で温められていました(;O;)
miyaさんのお父様もそうなんですね・・・(・_・;)ハハハ・・・。
ひどい時には、炊飯器のごはんの上に餅が入ってます(>_<)(笑)
Posted by いっちゃん♪ at 2010年01月04日 10:47
やっぱり…流石ですね~!
お父さんもいっちゃん♪も…
参考にさせて頂きます!
お父さんもいっちゃん♪も…
参考にさせて頂きます!
Posted by tokuchan
at 2010年01月04日 11:09

ご無沙汰しています~♪
あけましておめでとうございまーす!
いつ見ても美味しそうです~。
2010年もどうぞ、よろしくおねがいします。^^
あけましておめでとうございまーす!
いつ見ても美味しそうです~。
2010年もどうぞ、よろしくおねがいします。^^
Posted by こまき
at 2010年01月04日 12:10

あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いしま~す♪
しかし、このブログを見ていると食べる幸せ、食べられる幸せを感じさせてくれます。
これからも見ている皆さんに幸せを与えてくださいね。
本年もどうぞよろしくお願いしま~す♪
しかし、このブログを見ていると食べる幸せ、食べられる幸せを感じさせてくれます。
これからも見ている皆さんに幸せを与えてくださいね。
Posted by ひでぼ~Z at 2010年01月04日 14:22
あけましておめでとうございます☆
今年も美味しそうな為になるブログ、楽しみにしてます♪♪
一緒クタ煮の救出、間に合ったでしょうか(笑)?
それさえも美味しそう☆ご馳走処理班うらやまし!!
いっちゃんさんのル-ツの食卓☆納得です。
全部美味しそう。。。
今年も美味しそうな為になるブログ、楽しみにしてます♪♪
一緒クタ煮の救出、間に合ったでしょうか(笑)?
それさえも美味しそう☆ご馳走処理班うらやまし!!
いっちゃんさんのル-ツの食卓☆納得です。
全部美味しそう。。。
Posted by ayatamama
at 2010年01月05日 02:47

tokuchanさん♪
(^_^;)我が家の場合・・・
お料理好きは「血」みたいです(笑)
人が食べてくれる!!と思うとついつい・・張切って
たくさん作っちゃうんですよねぇ~。エヘヘヘ・・・(^_^;)
こまきさん♪
こちらこそ、ご無沙汰してまーす。(^o^)丿
お元気そうで何よりです♪
こちらこそ、今年もまたよろしくおねがいしまーす☆
ひでぼ~Zさん♪
こちらこそ、本年もまたお世話になりますm(__)m♪
よろしくお願い申し上げます☆
食べる喜び♪食べさせてもらえる感謝の気持ちを
忘れず、今年もまた頑張っていきたいです!(^^)!
いつも、ありがとうございます♪
ayatamamaさん♪
あけましておめでとうございます♪
こちらこそ、今年もまたよろしくおねがいします(^o^)丿
一緒クタの救出・・・(;O;)一部は手遅れでした。。。
でも、昨日もまた実家で親戚が集まってのお祝いがあり、
たくさんのお料理が残りました。
これまたどうなる運命なのか???(゜゜)
(笑)
父のは、変身させるのではなく変貌させるので・・・(;O;)
あのね、「カリフラワーの辛子マヨ和え」の残りと、カニカマ・きゅうりなどの
海鮮巻き寿司の具の残りを一緒クタにして
炒めてありました・・・(;O;)何味?
誰も手をつけません。←そしてその手をつけないことに
父は一人憤慨しているのです・・・<(`^´)>
コレ、しょっちゅうあることなんですけど・・・家族はキッツイです。(笑)
(^_^;)我が家の場合・・・
お料理好きは「血」みたいです(笑)
人が食べてくれる!!と思うとついつい・・張切って
たくさん作っちゃうんですよねぇ~。エヘヘヘ・・・(^_^;)
こまきさん♪
こちらこそ、ご無沙汰してまーす。(^o^)丿
お元気そうで何よりです♪
こちらこそ、今年もまたよろしくおねがいしまーす☆
ひでぼ~Zさん♪
こちらこそ、本年もまたお世話になりますm(__)m♪
よろしくお願い申し上げます☆
食べる喜び♪食べさせてもらえる感謝の気持ちを
忘れず、今年もまた頑張っていきたいです!(^^)!
いつも、ありがとうございます♪
ayatamamaさん♪
あけましておめでとうございます♪
こちらこそ、今年もまたよろしくおねがいします(^o^)丿
一緒クタの救出・・・(;O;)一部は手遅れでした。。。
でも、昨日もまた実家で親戚が集まってのお祝いがあり、
たくさんのお料理が残りました。
これまたどうなる運命なのか???(゜゜)
(笑)
父のは、変身させるのではなく変貌させるので・・・(;O;)
あのね、「カリフラワーの辛子マヨ和え」の残りと、カニカマ・きゅうりなどの
海鮮巻き寿司の具の残りを一緒クタにして
炒めてありました・・・(;O;)何味?
誰も手をつけません。←そしてその手をつけないことに
父は一人憤慨しているのです・・・<(`^´)>
コレ、しょっちゅうあることなんですけど・・・家族はキッツイです。(笑)
Posted by いっちゃん♪ at 2010年01月05日 10:36