2010年01月15日
チーズフォンデュ☆しました。②
前記事の続きで~す♪
フォンデュの具は一応下ごしらえをしてあります。
エビはいつものように、殻むき後に→ポリ袋に入れてクレイジーソルト・
ガーリックパウダー・食用重曹をかけ→刻んだフレッシュバジルを加え、
軽く揉み込み、レン・チン♪2~3分加熱してあります。
黄にんじんも、ポリ袋に入れてレン・チン♪加熱2分。
(歯応えが残る程度に)
ブロッコリーも、ウィンナーも同じくレン・チン♪加熱済み。
それらを、ホットプレートで軽く焼きながら同じ鉄板上で温めた
チーズソースに絡めて食べるスタイルです☆
エビはいつものように、殻むき後に→ポリ袋に入れてクレイジーソルト・
ガーリックパウダー・食用重曹をかけ→刻んだフレッシュバジルを加え、
軽く揉み込み、レン・チン♪2~3分加熱してあります。
黄にんじんも、ポリ袋に入れてレン・チン♪加熱2分。
(歯応えが残る程度に)
ブロッコリーも、ウィンナーも同じくレン・チン♪加熱済み。
それらを、ホットプレートで軽く焼きながら同じ鉄板上で温めた
チーズソースに絡めて食べるスタイルです☆
ホットプレートのフチに気をつけながら・・・
みんなでワイワイ♪楽しいひとときでした\(^o^)/♪
みんなでワイワイ♪楽しいひとときでした\(^o^)/♪
チーズソースの中身は・・・
クリームチーズ+生クリーム+顆粒シチューミックスを耐熱ボウルに入れ
ラップをして、レン・チン♪加熱1分半~2分ほど。
よく混ぜて、混ざりにくかったら牛乳を少しずつ足し滑らかにし、
それを耐熱容器ごと、ホットプレートの鉄板の上で温めながら
具を絡めて食べました。(^_^)v
加熱している内に、だんだん煮詰まってくるので、その都度
牛乳を少しずつ入れて混ぜて~をすれば大丈夫です。
寒い日なんかに囲むと楽しいですよ
クリームチーズ+生クリーム+顆粒シチューミックスを耐熱ボウルに入れ
ラップをして、レン・チン♪加熱1分半~2分ほど。
よく混ぜて、混ざりにくかったら牛乳を少しずつ足し滑らかにし、
それを耐熱容器ごと、ホットプレートの鉄板の上で温めながら
具を絡めて食べました。(^_^)v
加熱している内に、だんだん煮詰まってくるので、その都度
牛乳を少しずつ入れて混ぜて~をすれば大丈夫です。
寒い日なんかに囲むと楽しいですよ

Posted by いっちゃん♪ at 15:00
│パーティー料理
この記事へのコメント
すごーい☆彡
結婚祝いに貰ったルクルーゼのチーズフォンデュ鍋セット。。。
チーズフォンデュは大好きですが、いただいたその年以降日の目を浴びません…
めんどくさくて!!
ホットプレートのアイデアに感動
なんでもアイデア満載に気軽にやっちゃうところが、ほんと尊敬します
下味ついたえびがめっちゃうまそ〜
チーズソースも子供が食べやすそうでいいですね

結婚祝いに貰ったルクルーゼのチーズフォンデュ鍋セット。。。
チーズフォンデュは大好きですが、いただいたその年以降日の目を浴びません…
めんどくさくて!!
ホットプレートのアイデアに感動

なんでもアイデア満載に気軽にやっちゃうところが、ほんと尊敬します

下味ついたえびがめっちゃうまそ〜

チーズソースも子供が食べやすそうでいいですね


Posted by ayatamama at 2010年01月15日 16:50
ayatamamaさん♪
ル・クルーゼのチーズフォンデュ鍋セット?すごーい!!
専用鍋があるなら、チーズだけじゃなく、オイルフォンデュや、
バーニャカウダ(アンチョビとかにんにく入りのオイルソース)なんかも
楽しめるじゃないですか~(゜-゜)♪
チーズソースはそのまんんま、クリームパスタのパスタソースにも
なります(^_^)v
チースの濃厚さが野菜などに合っていて、
こども達も楽しい&美味しいであっという間に売れました♪
人が集まる時とかも、手軽に準備できて
パーティー料理にいいかも♪です。
ル・クルーゼのチーズフォンデュ鍋セット?すごーい!!
専用鍋があるなら、チーズだけじゃなく、オイルフォンデュや、
バーニャカウダ(アンチョビとかにんにく入りのオイルソース)なんかも
楽しめるじゃないですか~(゜-゜)♪
チーズソースはそのまんんま、クリームパスタのパスタソースにも
なります(^_^)v
チースの濃厚さが野菜などに合っていて、
こども達も楽しい&美味しいであっという間に売れました♪
人が集まる時とかも、手軽に準備できて
パーティー料理にいいかも♪です。
Posted by いっちゃん♪ at 2010年01月16日 17:50