2010年02月01日

おにぃちゃん誕生日おめでとう☆

おにぃちゃん誕生日おめでとう☆





今日は、我が家の長男の9歳のお誕生日花束くすだまキラキラ 

↑の写真は、長男が確か・・・6カ月くらいの頃かなぁ・・・(゜゜)



旦那さんもワタシも若いなぁ~(笑)



9年前の2001年の2月1日、PM13:30に産まれた息子。



初めての出産で、予定日より1週間過ぎても逆子が治らず(>_<)

陣痛も来なくて・・やむなく・・・帝王切開となりました。

(ワタシ3人共に陣痛経験なく、帝王切開なんです。)



初めての出産。いっぱいいろんな本を読んで頭デッカチになりながら・・・



いざ、手術台の上に上がると、頭は真っ白Σ(@_@;)・・・・。

ドックン・・ハート・ドックン・・・ガイコツ脈も早くなり、「深呼吸して~!!」と何度も促され汗



筋肉注射打って、時間をカウントしてから、麻酔注射爆弾

(確かそうだったはず・・・)



下半身麻酔だけど、意識は半分朦朧としながら・・・

赤ちゃんの元気な泣き声が聞こえた時に、既に旦那さんと相談して

決めた名前を呼んで、『おかーさん、逢いたかったよー待ってたよー』と

声をかけたんだっけ・・・。(^。^)



取り出した後の縫い合わせが妙に長く苦痛に感じられて(;_:)

気がついた時は回復室で半日くらい過ぎてました。



後陣痛もひどくて、傷の痛みと相まってがーん

出産日を含めて3日間ほど、起きあがれなくて、母乳もあげられず

我が子を抱っこ出来たのは、3日後の午後、車いすに乗って新生児室に

行った時でした。



抱っこ出来た時はとっても嬉しくて・・・



『おかーさん、早く抱っこしてあげられなくてごめんね』って言いながら・・・



いっぱい泣いたのを覚えてます。

(今でも思い出すと・・・泣けてきます・・・。(;_:)グスン。)


おにぃちゃん誕生日おめでとう☆

お腹に居る時から活発な子だったなぁ~・・・汗
スーパーで買いもの中に、ものすごいキックあしあと爆発をお見舞いされて・・・Σ(+o+;)

お腹を押さえて『ウっ・・・・Σがーん』ってなりながら
よろめく事数知れず・・・・汗

今でも、それは変わらない感じ・・・ガ-ン
横に寝てると、ワタシのサイドを階段を登るかのように
キックしながら足のっけてくるし・・・。(>_<)


おにぃちゃん誕生日おめでとう☆



そんな息子にも、弟・妹も出来て、もう9歳のお兄ちゃん♪

兄・弟・妹できょうだいゲンカも毎日絶えないけど・・・爆弾
毎日、寝る前に、弟や妹に絵本を読み聞かせしてくれる優しいお兄ちゃんでもあります。

お父さんがお仕事で居ない時は、おかーさんのアシスタントとして頑張りガッツポーズ
おかーさんが体調不良で寝込んだ時は、母に代わり、ごはんを作ってくれたりガッツポーズ

とっても、頼りになる優しい男の子に育ってくれています(*^^)v

「お兄ちゃんなんだから・・・」と多々・・・ガマンさせてしまうところも日々
ありますが・・・(>_<)ゴメンネ・・・。
こんなワタシでも・・・息子が産まれてきてくれたおかげで
母となることが出来ました。

ヒロヤ。お父さんとお母さんのところへ産まれてきてくれて
ありがとう。

あなたは、ワタシ達の宝物です。

これからも、一緒に日々成長しようね。おかーさんも頑張る。


おにぃちゃん誕生日おめでとう☆



9歳のお誕生日おめでとう。


同じカテゴリー(LOVE)の記事
今朝の沖縄
今朝の沖縄(2012-01-20 07:55)

ハンドケア。
ハンドケア。(2012-01-09 16:12)

折りヅルとお手紙。
折りヅルとお手紙。(2011-11-13 16:57)

娘からのお手紙。
娘からのお手紙。(2011-10-22 10:20)


Posted by いっちゃん♪ at 14:55 │LOVE
この記事へのコメント
ヒロヤ君 お誕生日おめでとう。



9歳かぁ〜。

若い んーッ若い!


これから、いろんな刺激を受けて 素敵な男の子になるんですねぇ〜。


うちの息子は今年14歳だけど、もうすっかり 私のベタベタ攻撃はききません。


逆にうざいって言われます…(泣)


今の、この時間を 母と息子としての時を 楽しんで下さいね。



羨ましい…



あたしも、頑張ってもうひとり…


産みたいなぁ〜。


(無理だけど泣)
Posted by トキ坊。 at 2010年02月01日 15:18
ヒロヤ君、9歳誕生日おめでとーーございます♪
うちの2番目と一緒かな。

最初の子って戸惑いながらの出産だから、ある意味大変なんだよね。
生まれたときの感覚って母親と父親ではやっぱちがうんだね。
でも2人目3人目が出来ると余裕のよし子ちゃん。
成長した子供と知恵比べみたいな喧嘩も楽しくなるし。

親としても成長している自分が居たりするんだよな~
お互い子育て楽しみましょうね~
Posted by sonan at 2010年02月01日 15:56
ゥヮ―。゚゚(PД`q゚*)゚。―ン
またもやいっちゃまに泣かされた!!

お兄ちゃん3才の時から顔がかわってなくてカワイイ!

そして3人写真も超カワイイ~(*^_^*)

長男って、、、最初に産んだからか??なんか、、違いますよね。
なんて言ったらいいのかな?全員かわいくて宝物なんだけど
時にお父さんより頼りになる時もあったりするし(あれ?うちだけ?笑)
うーんうまく言えない。。。明日説明します(笑)

おかーさんに似て(お顔はお父さんそっくり)おしゃべりヒロヤおにいちゃ~ん
9才のお誕生日おめでとう!!
このまま兄弟思いの優しいお兄ちゃんでいてね~。
Posted by 修行僧ラキョちゃま at 2010年02月01日 16:31
お誕生日ヽ(^o^)丿おめでとう~~~

兄妹3人で写ってる写真の可愛い事!!

ひーちゃんがヽ(^。^)ノ一番可愛い~~

で・・・( 一一)いっちゃんだけど・・・・

若い!!・・っていうのも、わかるけど・・・・

(;O;)細ッ!!(しに、ビックリ!!) 

店主よしひろ←(大嘘・2軍♀年寄り)ヽ(^o^)丿
Posted by 鳥壱鳥壱 at 2010年02月01日 17:10
わ~、ひろやくん!お誕生日おめでとう
happybirthday♪



Posted by ひでぼ~Z at 2010年02月01日 17:14
(┯_┯) ウルルルルル・・・。

涙出まくり。

ヒロヤクン、お誕生日おめでとう♪
(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)

最初の子は特別、「初めて」ってゆー事もあって、
いろんなストーリーがあるんですよね~・・。
(┯_┯) ウルルルルル~。

それにしてもいっちゃん♪サン、目を隠しても分かる
「若い!!」

今日は、いい誕生日を過ごして下さいね~
Posted by yuchimi at 2010年02月01日 17:18
ご長男さん、9歳のお誕生日おめでとうございます!

振り返れば、色々な事が有ったんでしょうね?
さぞかし感慨深い事でしょう。

健康に恵まれ、すくすく育ちますように!
Posted by tokuchantokuchan at 2010年02月01日 21:57
ぅわぁ~!!コメントいただいた皆さま・・・
ごめんなさいm(__)m m(__)m m(__)m ペコリ。


コメントを認証制にして、また戻したつもりが・・・
この記事は認証制のままになっていて・・・・コメントいただいているのにも気付かず・・・
ホントにごめんなさい。m(__)m深々おじぎ。
Posted by いっちゃん♪いっちゃん♪ at 2010年02月02日 15:51
トキ坊さん♪

ありがとうございます(*^。^*)

まだ9歳。もう9歳・・・。ワタシが母となっても9年。
初めての子だというのもあり、いろいろわからなくて・・・

あーだこーだありはしましたが・・・何とか、ここまで逞しく
元気にスクスクと育って来てくれていることは、
手助けしていただいた周りの方々にも、
そして!!もちろん、旦那さんにも・・・感謝☆感謝です。

ご子息は14歳のイケメンくんでしたね(^_-)-☆
14歳かぁ・・・思春期まっ盛りですね。我が子も時期にそうなるんだろうな・・・。
ハグしても、多少照れながら応えてくれる今を楽しみながら♪
子育てをEnjoy♪したいと思います(*^^)v




sonanさん♪

ありがとうございます(*^。^*)
そうですね、sonanさんちの長女ちゃんと同級生ですね。小3。

こどもの成長に伴い、親も一緒に日々学ばせてもらっています☆
ワタシにこどもを育てるチャンスを下さった神様にも感謝です。
(無宗教ですけど・・・^_^;)
周りに助けてもらいながら、ここまでなんとかやってこれました♪

確かに・・・♪一人目よりも二人目・三人目となってくると・・・
強くなってきて、「なんくるないさ!!」で余裕も出て来ますよねー(笑)

子育てというチャンスを与えられた今を、お互いに楽しみましょう♪
がんばるぞーーー!!!



修行僧ラキョちゃま さん♪

ありがとうございます(*^。^*)

コメント反映の件、お知らせしてくれてありがとう。
あなたからのお知らせがなかったら、ワタシ全然気付かぬままでした(T_T)
感謝☆

初めての子は・・・そうだね。やっぱりいろいろと思い入れもあり
みんな可愛いし大事だけど・・・
言いたいこと、なんとなくわかります(^_-)-☆

ちょっとー!!顔は旦那さんにソックリで、ゆんたくなところは・・・
おかーさん似って・・・確かにそうだけど・・・(・。・;
でもね、ワタシの小学校入学前の写真は長男におかっぱ頭させた
感じでソックリですよ(笑)




鳥壱さん♪

ありがとうございます(*^。^*)

アハハハハ・・・若いし、細い?確かに!!(笑)
長男を妊娠した時に、つわりが出産間近まであって・・・
出産直前は、妊娠前よりマイナス6kgになって
出産後は更にマイナス3kg減って、あのころは今よりうんと
痩せてました(笑)
でも、2回3回と出産を重ねるごとに・・・何故でしょう???(爆)
ちっとも落ちるどころか???増える一方・・・(T_T)

あと2回くらいつわり経験しないとダメかねぇ~(笑)
いやいや・・・もう無理なので・・・断念。(笑)



ひでぼ~Zさん♪

ありがとうございます(*^。^*)
うわぁ~いっぱいのお花とケーキとクラッカー☆
「スゴイね~(*^。^*)」と息子が喜んでいます♪

いつも、こども達にもお気づかいしただき感謝しています。
去年、ひでぼ~さんと出逢ってから、我が家の旦那さんはもちろん!!
こども達もだいぶ、風邪をひかなくなり強くなりました(*^^)v

ステキな出逢いに感謝しています♪
『最中』近日中に伺いますね(^_-)-☆ありがとうございますm(__)m



yuchimiさん♪

ありがとうございます(*^。^*)
「目」隠してもわかる?(笑)
今よりも・・・若くて細い・・・(爆)

だってぇー9年前だもん。

9年も経てばね・・・・ね。(照)

私がこどもを授かり、育てるなんて夢にも思わなかった・・・
結婚前までは・・・。(^_^;)

何とかなるもんですね。やれば出来る!!を身をもって知りました。
お互いに、母として、妻として、共に情報交換もしながら
楽しみながら・・・頑張ろうねー♪



tokuchanさん♪

ありがとうございます(*^。^*)

振り返れば・・・確かに・・・(゜゜)いろいろありましたが・・・
今、元気でスクスクと成長してくれていることに感謝の気持ちでいっぱいです。
我が子ながら・・・素直に育ってくれてるなぁ~と思います。

これからも、自分のペースで子育てを楽しみながら頑張りますねー(^o^)丿
Posted by いっちゃん♪いっちゃん♪ at 2010年02月02日 16:30
おぉぉ〜
お・お・遅ればせながら、長男君、お誕生日おめでとうございます

9才9年………これはしみじみしますよね
私も、自分の初出産の時を思い出してしまいました
うちの長男も、ヒロヤくんのような優しくて頼れるお兄ちゃんになってほしい
ついつい淡い夢を抱いてしまいます
自分も、いっちゃんさんのようなバイタリティ溢れる
あったかい料理上手な3児の母を目指したいですm(__)m目標は高く
Posted by ayatamama at 2010年02月02日 17:00
ayatamamaさん♪

ありがとうございます(*^。^*)

結婚して11年。息子が誕生し、人の親となって9年。
灌漑深いものがあります。(゜-゜)

4歳児の長男・1歳児の二男・新生児の長女を
抱えている時は、まさに!!髪振り乱し・・・
毎日がいっぱいいっぱいの日々でした・・・(>_<)

でもね、過ぎてしまえば、今となっては笑い話です☆

「そんな時期もあったなぁ~」ってね(^_-)-☆

あのころの唯一の息抜きがごはん作り・・・。
それすらも、両足にまとわりつくチビ達に
思う様にさせてもらえず・・・(T_T)キッチンの前で
立ったまま何かをかき込むような日々でした・・・(T_T)

これも、過ぎてしまえば笑い話♪
大丈夫(^_^)vなんとかなります。なるもんです!!

共に、日々精進頑張りましょうね~\(^o^)/フレーフレー!!
ayatamamaさん♪
Posted by いっちゃん♪いっちゃん♪ at 2010年02月02日 17:16
おっ コメント承認制だぁ~っ ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
息子さん 誕生日 おめでとうございます。
一日遅れの コメント すんまそ~っ
いっちゃま♪
息子さんに会えて良かったね~
息子さんも いっちゃまの家庭に生まれてよかったね~
いっちゃまの家庭は ほのぼの 素敵な家庭 ♪
理想的な家庭です  ほんと そう思うよっ!
長男 ひろや君 誕生日 おめでとね(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
Posted by TAKEMITAKEMI at 2010年02月02日 20:16
TAKEMIさん♪

そうなんですよ・・・設定したり戻したり・・・
ワケわかんなくなって・・・次の記事までは承認制になってしまってます
(>_<)スミマセン。

息子へのお誕生日祝いのコメントありがとうございます(*^。^*)

親子として、縁あって、この世で家族として
出逢えた息子・・・そしてこども達・旦那さん・・・・

ワタシに出来ることを精いっぱいしてあげたい!!
ただそれだけです(*^^)v

家族のみんなからは「無償の愛情」をいただいているので・・・
ワタシも同じく「愛情」で報いたいです☆

理想だなんて・・・そんな・・・お恥ずかしいです・・・(^_^;)
でも、嬉しいです。ありがとうございます\(^o^)/♪
Posted by いっちゃん♪いっちゃん♪ at 2010年02月02日 22:15
HIROYA君 お誕生日おめでとう ございます(●^o^●) HAPPY♪

またまた涙そうそう 2月1日なんですね

私も1日前には、出産してました(笑)

帝王切開って、私は経験ないのですが あとが大変のようで

↑スゴさが伝わります(>_<)


それにしても、いっちゃん若い!旦那さん変らないんじゃない?スゲー

とても、幸せなかんじがします そんで今に至ってるんですね
Posted by miya at 2010年02月03日 08:57
miyaさん♪

miyaさんちの二女ちゃん、同級生でしたっけ?
同じ時に出産してたんですねー♪

お互いに・・・お疲れ様デシタ。(笑)

そう!自然分娩のおかーさん方は、産んで数時間後には元気に
自力で歩いて授乳室に来てるのに・・・後日知り・・・ビックリしました。
さすが!!自然分娩は回復が早いんですよねー(・。・;

若い?(笑)アハハハハ・・・・。カンバーーーーック!!あのころぉぉぉ~♪
無理ですね。この時、31歳です。
初産なのに・・・授乳室では、ピーチクパーチク楽しく他のおかーさん方と
ゆんたくしてました(*^^)vヘヘへ・・・・。

旦那さん、このころより今が少し痩せてます。(゜-゜)
ナンデダ???(笑)
Posted by いっちゃん♪いっちゃん♪ at 2010年02月03日 10:40
いっちゃん♪ 様


理想的で素敵なご家族ですね!

本当にほのぼのします♪”


ご子息、お誕生日おめでとうございます(^α^*)
Posted by yua at 2010年02月03日 18:45
yuaさん♪

ありがとうございます(*^。^*)

理想だなんて・・・お恥ずかしいです。(#^.^#)

でも、嬉しいです。ありがとうございます。

現実は毎日、バタバタと日々闘い・・・で過ごしていますが・・・(汗)
エヘヘ・・・。(^_^;)

こんなワタシの元へ産まれてきてくれた息子に感謝してます☆
「おかーさん、ありがとう」と言ってくれる彼の言葉や笑顔に
これまでも、これからも支えられ、頑張ろう!!って思えます(*^^)v
Posted by いっちゃん♪ at 2010年02月04日 09:36