2010年05月20日

九州物産展で買ったもの。

GW中に行ったデパートの「九州物産展」にて買った
鯖寿司(焼き鯖・〆鯖)と太巻きをお夕飯に楽しみました♪

*実はワタシ・・・生の脂ののったお魚が苦手で・・・どうしても、何度チャレンジしても・・・
1口齧ったら・・・ギブアップ(>_<)となってしまうのです。

みんなが食べていると美味しそうに見えるからついつい自分も
再チャレンジ!!と思って手を伸ばしてはみるけど・・・受付けないのが悲しいデス。(T_T)


九州物産展で買ったもの。九州物産展で買ったもの。









まずは、長崎五島列島で水揚げされたという
新鮮な鯖を酢で〆た「〆鯖寿司」



九州物産展で買ったもの。九州物産展で買ったもの。









同じく水揚げされた産地は一緒で、コチラは焼いた鯖に
肉厚の椎茸とガリ(甘酢漬け生姜)を挟んだ「焼き鯖寿司」




九州物産展で買ったもの。九州物産展で買ったもの。









コチラは、味付け干ぴょうと椎茸・卵焼き・きゅうり・エビの入った
ボリューム満点の太巻き寿司。
結局・・・ワタシが食べれたのは、この太巻き寿司デシタ。(;O;)
美味しかったです♪



同じカテゴリー(魚メインの献立)の記事
煮魚と野菜おかず。
煮魚と野菜おかず。(2012-01-14 17:36)

金目鯛のアラ炊き。
金目鯛のアラ炊き。(2011-12-13 10:47)


Posted by いっちゃん♪ at 18:07 │魚メインの献立
この記事へのコメント
平野屋さん

頑張ってお寿司作ってましたねぇ〜。

ゆうすけが頑張ってました。


ここの平野屋さんは

大村寿司が名物なんですよん。


これは、生魚が一切入ってない 押し寿司だから いっちゃま♪でも食べれたかもよん。


商い旅に出てると よくここの平野屋寿司には 生活を助けられてます。(笑)


いっちゃま♪ありがとね。
Posted by トキ坊。 at 2010年05月20日 20:15
とちこたん♪

そうそう!!平野屋さん、、、大村寿司!!押し寿司美味しそうでした♪

何故??ワタシは敢えて、自分の苦手な「鯖寿司」を購入したのか・・・。

離島に住む、義母が鯖寿司☆大好物で、母の日に送ってあげようか?と
思いつき、まずは、自分達が食べてみてから、また買いに行って、
送ろう!!と思いまして・・・

「鯖寿司」チョイスになったのです。結局自分は味見にもならなかったけど(T_T)
ワタシ以外の家族は好きみたいで、みんなで奪い合うように食べ尽くしました(笑)
「美味しい!!」と太鼓判を受けて、後日また、茶屋に顔出しながら・・・
お土産に買いました♪

押し寿司・・・。
次回の九州物産展を心待ちにして、次のお楽しみ♪にしておきまーす。


とちこたん♪お友達が作ってたのですね。
また買いまーす!!とお伝えください(^o^)丿
Posted by いっちゃん♪ at 2010年05月21日 09:21
生の脂がのったお魚がにがてってわかりますぅ~。

私、ウニ、イクラなどもすべてダメ。

新婚旅行で北海道に行って、旦那は新鮮な海産物を
お腹いっぱい食べて、私は基本的にマグロオンリー。

ラブリーマグロで乗り切りました(笑)
Posted by yuchimi at 2010年05月21日 10:41
yuchimiさん♪

あいっ。ユチミさんもダメ?よかった!!一緒だー!!

でも、ワタシもウニ・いくら・・・絶対にNO!!だったけど・・・

ウニ・いくらに関してだけは、同じく北海道旅行で行った、町のお寿司屋さんにて、いとこの姉に「騙されたと思って、いっかい食べてみ!!」
と、半ば強制的に食べさせられ・・・。

新鮮なのって、こんなに美味しいんだ!!Σ(@_@;)

って、衝撃を受けました。(笑)

でも、やっぱり、インチキいくら(それらしく加工されているもの)や、鮮度の落ちたウニは食べると「オエェェ・・・」ってなります。(笑)

Love☆マグロわかります。わかります。(笑)
Posted by いっちゃん♪いっちゃん♪ at 2010年05月21日 15:37