2010年06月29日
「ミジュン」の季節到来☆県産品de食卓。
ある日の晩ご飯

実家の父が、田舎(恩納村)の畑仕事の帰りに近くの漁港で
網ですくって獲って来たという、今が旬の魚『ミジュン』をすぐに唐揚げにし
実家からお裾分け戴きました♪ラッキー☆
先日、友人☆MT Reiko♪からもらった、これまた採れたての「もずく」を天ぷらにして♪
家族みんな大好き☆もずく酢も添え♪
父が畑で収穫してきた掘りたてゴボウのバルサミコ酢炒めを炒飯にして♪
うちな~むんde晩ごはん。俄か、県産品フェアーです(笑)


実家の父が、田舎(恩納村)の畑仕事の帰りに近くの漁港で
網ですくって獲って来たという、今が旬の魚『ミジュン』をすぐに唐揚げにし

実家からお裾分け戴きました♪ラッキー☆
先日、友人☆MT Reiko♪からもらった、これまた採れたての「もずく」を天ぷらにして♪
家族みんな大好き☆もずく酢も添え♪
父が畑で収穫してきた掘りたてゴボウのバルサミコ酢炒めを炒飯にして♪
うちな~むんde晩ごはん。俄か、県産品フェアーです(笑)
スープは青木製麺さんのちゃんぽんスープの素を多めのお湯で溶いて
あっさり味の少しだけとろみがついたスープ。
具はシンプルにもやし&細ネギ。
あっさり味の少しだけとろみがついたスープ。
具はシンプルにもやし&細ネギ。
Posted by いっちゃん♪ at 11:03
│魚メインの献立
この記事へのコメント
美味しそう~!!
地産地消♪
ミジュンもカラッと美味しそう。
そーだ!私もトキ坊さんからスープたくさんもらったんでした。
さっそくあっさりスープ真似っこします。
それにしても、、
いっちゃまとーちゃん
デージかっこいい!!!
畑してると思えば、魚穫ったり!!かっこいい!!
地産地消♪
ミジュンもカラッと美味しそう。
そーだ!私もトキ坊さんからスープたくさんもらったんでした。
さっそくあっさりスープ真似っこします。
それにしても、、
いっちゃまとーちゃん
デージかっこいい!!!
畑してると思えば、魚穫ったり!!かっこいい!!
Posted by ラキ子 at 2010年06月29日 11:39
うちな~料理、美味しそう♪
もずく、うちの旦那は味噌汁に入れて食べるのが
マイブームらしく、しーちゃんは
それを払い退ける作業が大変そうです(笑)
もずく、うちの旦那は味噌汁に入れて食べるのが
マイブームらしく、しーちゃんは
それを払い退ける作業が大変そうです(笑)
Posted by yuchimi at 2010年06月29日 11:50
ラキ子さん♪
あのスープ使えるよー!!(^_-)-☆
野菜炒めて、味付けは、ちゃんぽんスープと少量のお湯で溶いたものを
加えたら、すぐに野菜あんかけ出来るし(*^^)v
ごはんにかけても。
お魚にかけても。
イケました(*^^)v
スープにも、薄味で具もシンプルに家族に好評だったよ♪
え?うちの父?カッコいい?そう?
ぷーひやーだけど・・・。(笑)
昨日は、Gパン履いて、紺のポロシャツ襟立てて(笑)
脚立に乗って、庭木の剪定してたよ。
脚立2脚立てて、その間に厚い板を渡して、行ったり来たりしながら・・・
庭師かっ!!ってなぐらいの技使ってチャーギ切ってました。
ミジュンは、今、時期なので群れてるとこに網ですくえば
簡単に獲れるそうです。(父談)
ぷーひやーだけどね。(シツコイ)
◎今朝、二男がじぃちゃんのことを「あのぷーひやーがさ。」って話始めたから、何のことかと思えば、じぃちゃんの話してた。
もちろん、ゲンコツして訂正させました。
こども達の前では絶対にぷーひやーなんて呼んでないのに・・・何故?
yuchimiさん♪
もずくの味噌汁も美味しいよね~☆
でも、しーちゃん、嫌いなんだね。(笑)
もずく、、、小さい子には、食べやすい大きさ長さに切ってあげないと
ズルズルすすって、喉に引っ掛かりやすいから危ないよね・・・。
うちのチビ達、慌てて食べて、よくかからします(>_<)
でも、自分で引っ張って取るけどね。
怖いよー、喉にかからすのは・・・。
もずく自体食べなくても、エキスは出てるから、汁さえ飲めれば
栄養摂れるからいいんだはず(*^^)v
もうちょっと大きくなってから、食べたらいいさーね♪
あのスープ使えるよー!!(^_-)-☆
野菜炒めて、味付けは、ちゃんぽんスープと少量のお湯で溶いたものを
加えたら、すぐに野菜あんかけ出来るし(*^^)v
ごはんにかけても。
お魚にかけても。
イケました(*^^)v
スープにも、薄味で具もシンプルに家族に好評だったよ♪
え?うちの父?カッコいい?そう?
ぷーひやーだけど・・・。(笑)
昨日は、Gパン履いて、紺のポロシャツ襟立てて(笑)
脚立に乗って、庭木の剪定してたよ。
脚立2脚立てて、その間に厚い板を渡して、行ったり来たりしながら・・・
庭師かっ!!ってなぐらいの技使ってチャーギ切ってました。
ミジュンは、今、時期なので群れてるとこに網ですくえば
簡単に獲れるそうです。(父談)
ぷーひやーだけどね。(シツコイ)
◎今朝、二男がじぃちゃんのことを「あのぷーひやーがさ。」って話始めたから、何のことかと思えば、じぃちゃんの話してた。
もちろん、ゲンコツして訂正させました。
こども達の前では絶対にぷーひやーなんて呼んでないのに・・・何故?
yuchimiさん♪
もずくの味噌汁も美味しいよね~☆
でも、しーちゃん、嫌いなんだね。(笑)
もずく、、、小さい子には、食べやすい大きさ長さに切ってあげないと
ズルズルすすって、喉に引っ掛かりやすいから危ないよね・・・。
うちのチビ達、慌てて食べて、よくかからします(>_<)
でも、自分で引っ張って取るけどね。
怖いよー、喉にかからすのは・・・。
もずく自体食べなくても、エキスは出てるから、汁さえ飲めれば
栄養摂れるからいいんだはず(*^^)v
もうちょっと大きくなってから、食べたらいいさーね♪
Posted by いっちゃん♪
at 2010年06月29日 15:02
