2010年07月07日
七夕祭り☆

今日は、保育園で七夕祭り☆をやるそうで…
昨日の晩から、
「あちたは、浴衣着ていきたいから準備ちてよ、おかあたん」
と、お願いされてました。
しかも!
サイズが小さくなったピンク色の金魚柄の浴衣。
ちょうどいいサイズの浴衣もあるのに…(-_-;)
譲らず、この浴衣がいい!!んだって(>ε<)
コレ、サイズ見たら…
『90』ですけど(-_-;)
着てみてもツンツルテンな丈になってるけど(笑)
まっ、いいかぁ〜で
着て行きました。
「オタレ(オシャレ)ちたいから、キラキラの腕輪もしていく!」&「赤い鼻緒の草履履いていく!」
6歳なりにこだわりがあるらしく、嬉しそうにして行きましたよ♪
楽しい七夕祭り☆になるといいな♪(*^∇^*)
昨日の晩から、
「あちたは、浴衣着ていきたいから準備ちてよ、おかあたん」
と、お願いされてました。
しかも!
サイズが小さくなったピンク色の金魚柄の浴衣。
ちょうどいいサイズの浴衣もあるのに…(-_-;)
譲らず、この浴衣がいい!!んだって(>ε<)
コレ、サイズ見たら…
『90』ですけど(-_-;)
着てみてもツンツルテンな丈になってるけど(笑)
まっ、いいかぁ〜で
着て行きました。
「オタレ(オシャレ)ちたいから、キラキラの腕輪もしていく!」&「赤い鼻緒の草履履いていく!」
6歳なりにこだわりがあるらしく、嬉しそうにして行きましたよ♪
楽しい七夕祭り☆になるといいな♪(*^∇^*)

Posted by いっちゃん♪ at 10:25
│LOVE
この記事へのコメント
さすがオサレなヒナちゃんだねぇ~。
身に付ける物も考えるんだね♪きゃわいい。
しかも、カバンも夏仕様じゃない!?
身に付ける物も考えるんだね♪きゃわいい。
しかも、カバンも夏仕様じゃない!?
Posted by yuchimi at 2010年07月07日 13:52
ひなたんカワイイ~♪
やっぱり女の子はお気に入りのものがいいんですね。
>ツンツルテン
久しぶりに聞いた(笑)
やっぱり女の子はお気に入りのものがいいんですね。
>ツンツルテン
久しぶりに聞いた(笑)
Posted by ラキヨ at 2010年07月07日 16:15
オタレ(笑)
可愛すぎます
うちの息子も、まだブカブカのTシャツに
あり得ない小ささのパーカーを重ねるのがお気に入り
こだわりが
浴衣はなんだか小さくてもかわいい
赤い鼻緒がなんともいえない
七夕まつりって何やるんでしょうね
楽しい祭りだったかな


うちの息子も、まだブカブカのTシャツに
あり得ない小ささのパーカーを重ねるのがお気に入り



浴衣はなんだか小さくてもかわいい


七夕まつりって何やるんでしょうね


Posted by ayatamama at 2010年07月07日 16:57
yuchimiさん♪
カバンはね、、、確か?MT Reiko♪ちの末娘ちゃんからのお下がりだったんじゃないかな?
(うろ覚え・・・^_^;)
可愛いバッグを前にいくつかもらって、気に入って使ってます(*^^)v
スティッチの透明バッグ☆今、ヒナの大のお気に入りバッグ♪
「おかーたんも、うらやまちいんだない?」
(お母さんも羨ましいんじゃない?)ってよく質問されます。
オタレ仲間が出来てうれちい母です♪(笑)
ラキヨさん♪
そうだよー(笑)上の二人兄は、カバン?荷物が入れば紙袋でもなんでもいいや!って感じだけど・・・
女子は持ちものひとつとっても、あーでもない、こーでもない・・・
朝から、選ぶのに忙しいみたいです(笑)
>ツンツルテンって言わない?え?いまどきはなんて言うのかな?
寸足らず・・・?丈短い・・・?ミニ・・・?
ayatamamaさん♪
あやた兄ちゃんも、オタレなんですね(^_-)-☆
ayatamama家はお父さんもお母さんもオタレだから、DNAでは?
赤い鼻緒の草履は、履いて行く場所がなかなかないので・・・
今がチャンス!!とばかりに、小指が草履からはみ出すのも構わず・・・
(^_^;)履いて行きました(笑)
オタレ女子は、保育園にお迎えに行った夕方・・・
朝着けていったまんま・・・浴衣のインナーをセクシーワンピース風に
着こなし(笑)
「お気に入りだからお着替えしなかった♪」と自信満々で申しておりました。
自分チョイスのお着替えを3着上下セットでカバンに入れ持って行ったにも関わらずね・・・(笑)
七夕まつりは、保育園で笹に各自のお願い事を書いた短冊を下げ、
お歌を歌って、天の川のお話を紙芝居で読み聞かせ、
といった流れのようです♪
給食は、大抵、ソーメンか、冷やし中華☆
カバンはね、、、確か?MT Reiko♪ちの末娘ちゃんからのお下がりだったんじゃないかな?
(うろ覚え・・・^_^;)
可愛いバッグを前にいくつかもらって、気に入って使ってます(*^^)v
スティッチの透明バッグ☆今、ヒナの大のお気に入りバッグ♪
「おかーたんも、うらやまちいんだない?」
(お母さんも羨ましいんじゃない?)ってよく質問されます。
オタレ仲間が出来てうれちい母です♪(笑)
ラキヨさん♪
そうだよー(笑)上の二人兄は、カバン?荷物が入れば紙袋でもなんでもいいや!って感じだけど・・・
女子は持ちものひとつとっても、あーでもない、こーでもない・・・
朝から、選ぶのに忙しいみたいです(笑)
>ツンツルテンって言わない?え?いまどきはなんて言うのかな?
寸足らず・・・?丈短い・・・?ミニ・・・?
ayatamamaさん♪
あやた兄ちゃんも、オタレなんですね(^_-)-☆
ayatamama家はお父さんもお母さんもオタレだから、DNAでは?
赤い鼻緒の草履は、履いて行く場所がなかなかないので・・・
今がチャンス!!とばかりに、小指が草履からはみ出すのも構わず・・・
(^_^;)履いて行きました(笑)
オタレ女子は、保育園にお迎えに行った夕方・・・
朝着けていったまんま・・・浴衣のインナーをセクシーワンピース風に
着こなし(笑)
「お気に入りだからお着替えしなかった♪」と自信満々で申しておりました。
自分チョイスのお着替えを3着上下セットでカバンに入れ持って行ったにも関わらずね・・・(笑)
七夕まつりは、保育園で笹に各自のお願い事を書いた短冊を下げ、
お歌を歌って、天の川のお話を紙芝居で読み聞かせ、
といった流れのようです♪
給食は、大抵、ソーメンか、冷やし中華☆
Posted by いっちゃん♪ at 2010年07月08日 06:28