2010年07月16日
ワンプレートごはんde簡単お夕飯。
友人のとちこたん♪から戴いた、山形で漬けた美味しい『梅干し』を使って
『梅にんにく炒飯』&
実家の父作のピーマンを使って『ピーマンの肉詰め焼き』&
トマト・クレソンを添えて

簡単ワンプレートディッシュ☆ディナー

『梅にんにく炒飯』&
実家の父作のピーマンを使って『ピーマンの肉詰め焼き』&
トマト・クレソンを添えて

簡単ワンプレートディッシュ☆ディナー


Posted by いっちゃん♪ at 10:40
│ワンプレートディッシュ
この記事へのコメント
梅にんにく炒飯、すんごく美味しそう!!
炒飯好きにはたまらない!!
しかも、ピーマン肉詰め!!大好きぃ~。
自分で焼く時、小麦粉が中途半端で肉とピーマンが
分離してしまう時もあるけど、
成功した時には、ガッツポーズしてしまう(笑)
あいぃ~久しぶりに作りたくなったけど、
コレしーちゃん食べないハズだから、
彼女専用の何かを作ろうか・・・。
いいや、じると炒飯で満足させよう(笑)
炒飯好きにはたまらない!!
しかも、ピーマン肉詰め!!大好きぃ~。
自分で焼く時、小麦粉が中途半端で肉とピーマンが
分離してしまう時もあるけど、
成功した時には、ガッツポーズしてしまう(笑)
あいぃ~久しぶりに作りたくなったけど、
コレしーちゃん食べないハズだから、
彼女専用の何かを作ろうか・・・。
いいや、じると炒飯で満足させよう(笑)
Posted by yuchimi at 2010年07月16日 11:16
yuchimiさん♪
さっぱりとして、でも、にんにくのうま味&香りも加わって美味しかったです。
肉詰めの時はね、小麦粉しっかりピーマン側にも、お肉を詰めた後にも
ふるわないと、はがれやすくなっちゃいます。
糊の役目してくれるからね☆
ワタシはいつも、茶漉しで小麦粉をふるってかけてるよ(*^^)v
しぃちゃん、いつか食べてくれるといいね☆
じるって・・・(笑)
さっぱりとして、でも、にんにくのうま味&香りも加わって美味しかったです。
肉詰めの時はね、小麦粉しっかりピーマン側にも、お肉を詰めた後にも
ふるわないと、はがれやすくなっちゃいます。
糊の役目してくれるからね☆
ワタシはいつも、茶漉しで小麦粉をふるってかけてるよ(*^^)v
しぃちゃん、いつか食べてくれるといいね☆
じるって・・・(笑)
Posted by いっちゃん♪
at 2010年07月16日 15:43
