2010年08月30日

夏野菜の煮込み☆ラタトゥユ仕込み中♪

なんとな〜くお昼を食べ損ね…(^_^;)


さっき、ちょこっと家に寄ってくれた友人☆MT Reikoから沢山の野菜をもらったので(o^-’)b

それをザクザクと大きめに切って、

オリーブオイルでさっと炒めて、

フリーザーにストックしてあったチキンのトマト煮の残り煮汁を加えて、


グツグツ煮込んでます(*^∇^*)♪


いま、キッチンはめちゃめちゃ美味しそうな香りに包まれています☆


仕上げに、自家製のハーブを加えて香り付けしたら出来上がり♪


簡単☆美味しい
夏野菜の煮込み・「ラタトゥユ」の完成です(^・^)Chu♪

野菜たっぷり☆ラタトゥユ。

ナス・玉ねぎ・セロリ・シメジ・にんじん・オクラ・にんにく・キャベツ

じゃがいも・大根・ソーセージに、11種類の野菜果汁が入ったジュースを加え

チキンと野菜の煮込みの残り煮汁でクツクツと煮込みました♪


味見したけど・・・我ながら・・・「おいすぃ~!!」




同じカテゴリー(煮込み料理)の記事
朝からぜんざい。
朝からぜんざい。(2011-12-17 10:30)


Posted by いっちゃん♪ at 13:22 │煮込み料理
この記事へのコメント
ラタトゥユ・・・作った事ありません(汗)

冷蔵庫にハンパで残った野菜でも出来るのかなぁ?

何かを煮込んだ汁でも、取っておくべき!!だと勉強になりました。

いっちゃん♪サン、私、今日のお昼、にぎりめし1個(涙)
Posted by yuchimi at 2010年08月30日 15:57
yuchimiさん♪

簡単です。めちゃめちゃ☆

切って、軽く炒めて、煮込むだけ♪

そうそう!!野菜室に残った半端野菜をざくざく切って

にんにく+オリーブオイルでサっと炒めて

トマトジュースか、トマトの刻みorホール缶でもOKで、それを加えて
煮込み、コンソメの素+クレイジーソルトで味付け。

ワタシは隠し味で濃縮めんつゆを少量加えたりします。

チキンの煮込みの後に、煮汁を再利用して作るのが手っとり早くて美味しいダシも出てるから、コンソメ不要だよ(*^^)v


煮込みの煮汁は残ったら、ストックして置くと、ササっと使えて便利です。

和素材の煮物の汁も、葉野菜+さつま揚げとかの煮びたしに
使うと、味は深みがあるのに、調理時間は短時間♪
などなど、、、。自分さえ、フリーザーに入ってる!!ってことを忘れなければ!!(笑)大丈夫(^_^)v

あいーー!!うちにラタトゥユいっぱいあったのに・・・。残念。
また今度~(^o^)丿
Posted by いっちゃん♪いっちゃん♪ at 2010年08月30日 17:39