2011年01月03日

実家のご馳走。

実家のご馳走。



元旦の実家にて家族揃って「明けましておめでとう!」ごはん。ですお箸ピカピカ


実家のご馳走。実家のご馳走。








実家のご馳走。実家のご馳走。








実家のご馳走。実家のご馳走。








実家のご馳走。実家のご馳走。









実家のご馳走。実家のご馳走。








実家のご馳走。実家のご馳走。









◎大根と黄人参・カニカマのなます
◎レンコンといんげんのきんぴら炒め
◎タコの柔らか煮素揚げ
◎イカのバジル衣天ぷら
◎大エビの天ぷら(衣にはおからが配合されてサクっと揚ってました)
◎筑前煮
◎自家製春菊と黄人参のゴマ和え
◎たぬきおにぎり
◎ミニとんかつ
◎魚の煮つけ
◎大根の含め煮
◎写真にはないけど・・・ラフテー・打豆入り御雑煮(義妹特製の福井県のお雑煮だそうです)
ターウンムりんがく・寿かまぼこ・中身汁などなど・・・。




同じカテゴリー(パーティー料理)の記事
豪華おせち♪
豪華おせち♪(2012-01-01 08:39)

お祝いディナー。2
お祝いディナー。2(2011-12-26 23:45)

お祝いディナー。
お祝いディナー。(2011-12-25 16:01)


Posted by いっちゃん♪ at 11:17 │パーティー料理
この記事へのコメント
いっちゃま☆

すご~い!!\(~o~)/
さっすが~!!のお正月のご馳走ですね!
お年賀持っていっちゃまの実家を訪ねれば良かった。
(お父様たち、あんた誰?ってなるはずね)

私は今年はいなむるち汁とソーキの煮付けと海老の天ぷら
だけ頑張り、後はお刺身や16穀米に黒米をまぜたのや
買ってきたお惣菜も少しプラスしてごまかしました^_^;

いっちゃまのブログを見て反省。

来年はこのブログを見て、真似しよう!うん!そうしよう♪
Posted by okami at 2011年01月05日 12:33
okamiさん♪

お年賀持って、うちの実家に?(笑)
うちの実家、結構どなたでもカモ~ン(^o^)丿のオープンな家なので
歓迎したかもしれませんよ(*^^)v

カウントダウンLIVEの疲れもあったでしょうに・・・
そっか!LIVEで長淵さんからパワーもらったから頑張れたんですかね☆
(*^。^*)

だって、うちの実家、むーとぅやーで父が7人姉弟の末っ子長男なんで、、、
お客さんも多いんです。

家族だけでも集合すると、12人いるし(^_^;)

だから、ワタシ・妹・弟の嫁さん・父・母と5人で手分けして下ごしらえから当日の仕上げまでこなさないと間に合わせられないんですよ。。。
近くに住んでて、ササっと手伝いに行ける距離でよかった(*^。^*)と
毎度、元旦の朝眠い目をこすりながら・・感じてます(笑)

いつも、何かと親には世話になりっぱなしなので、こんな時くらいは
お手伝い頑張らなきゃ!!ですからね♪ワタシの場合。(^_^;)
Posted by いっちゃん♪ at 2011年01月05日 20:28