2011年03月27日
お気に入りCD&本。(図書館で見つけました♪)
先日、市民図書館にてレンタルしてきたCDです。
タイトルに魅かれて♪借りてきました(^_-)-☆
「名曲喫茶のクラシック」~懐かしのクラシック小品集~
タイトルに魅かれて♪借りてきました(^_-)-☆
「名曲喫茶のクラシック」~懐かしのクラシック小品集~
CD本体もレコード盤のようなプリントで味があるいい感じ♪
たくさんの名曲揃いの中・・・
ワタシのイチバンのお気に入りで借りる決めてになった曲が
『月の光 ドビュッシー』
子供たちが春休みに入る前に借りてきていたので、僅か数日ではありますが・・・
自分一人の時間にこのCDをかけて、しばし現実逃避で
読書に没頭する時間が持てました(^_-)-☆
読んでいた本は、「椎名誠 著 玉ねぎフライパン作戦」
20代の頃、職場の先輩から勧められた「椎名誠さんの本」にハマり(笑)
当時、図書館で借りまくってよく読んだ探検隊シリーズ。
お仲間の料理人・林(りん)さんの作るキャンプ料理のくだりに想像力を働かせ・・・
かなり、久しぶりに図書館で椎名さんの本を見つけ、久しぶりに読んだけど
「クスっ」と笑えて、辺境の地での出来事に「オォォーっ!」となったり・・・
相変わらずのシンプルで美味しい料理の登場に、「これ、今度やってみよう!」などなど・・・
アイディア戴き、楽しめました♪
そして、もうすぐ新一年生になる娘の入学祝いで何を作ろうか?
アイディア探しで借りた
「牧 弘美 著 1品持ちより」
これまた、いろいろ勉強になり頭のリフレッシュに持ってこいの1冊でした☆
ワタシのイチバンのお気に入りで借りる決めてになった曲が
『月の光 ドビュッシー』
子供たちが春休みに入る前に借りてきていたので、僅か数日ではありますが・・・
自分一人の時間にこのCDをかけて、しばし現実逃避で
読書に没頭する時間が持てました(^_-)-☆
読んでいた本は、「椎名誠 著 玉ねぎフライパン作戦」
20代の頃、職場の先輩から勧められた「椎名誠さんの本」にハマり(笑)
当時、図書館で借りまくってよく読んだ探検隊シリーズ。
お仲間の料理人・林(りん)さんの作るキャンプ料理のくだりに想像力を働かせ・・・
かなり、久しぶりに図書館で椎名さんの本を見つけ、久しぶりに読んだけど
「クスっ」と笑えて、辺境の地での出来事に「オォォーっ!」となったり・・・
相変わらずのシンプルで美味しい料理の登場に、「これ、今度やってみよう!」などなど・・・
アイディア戴き、楽しめました♪
そして、もうすぐ新一年生になる娘の入学祝いで何を作ろうか?
アイディア探しで借りた
「牧 弘美 著 1品持ちより」
これまた、いろいろ勉強になり頭のリフレッシュに持ってこいの1冊でした☆
Posted by いっちゃん♪ at 16:02
│LOVE
この記事へのコメント
いまだ図書館へ行けず・・・。
でも春休みで「暇~暇~」ばっかり言ってる
翔太がいるので、いい機会だから連れて行こうかな?
でも春休みで「暇~暇~」ばっかり言ってる
翔太がいるので、いい機会だから連れて行こうかな?
Posted by yuchimi at 2011年03月28日 12:18
yuchimiさん♪
咳込みはその後どう?
だいぶよくなったのかな?
春休みに入ってるから図書館もこども達の声でとても賑やかでした。
しぃーちゃんくらいの子もお母さんと一緒に結構たくさんいるよー。
でも、破損は自費で買って返さなきゃならなくなるから・・・要!注意!!
(笑)
まんがの貸出も一人2冊までかな?出来るみたいよ。
うちの長男「ケロロ軍曹」シリーズ借りてました。。。
駐車場は、てだこホール側よりも、検診センターの半地下奥に停めて
横っちょの階段から上がると、便利です。
てだこホール側は、いつも車がいっぱいしててスペース探すのが大変だから!
雑誌類も種類豊富にあったよ(*^^)v
咳込みはその後どう?
だいぶよくなったのかな?
春休みに入ってるから図書館もこども達の声でとても賑やかでした。
しぃーちゃんくらいの子もお母さんと一緒に結構たくさんいるよー。
でも、破損は自費で買って返さなきゃならなくなるから・・・要!注意!!
(笑)
まんがの貸出も一人2冊までかな?出来るみたいよ。
うちの長男「ケロロ軍曹」シリーズ借りてました。。。
駐車場は、てだこホール側よりも、検診センターの半地下奥に停めて
横っちょの階段から上がると、便利です。
てだこホール側は、いつも車がいっぱいしててスペース探すのが大変だから!
雑誌類も種類豊富にあったよ(*^^)v
Posted by いっちゃん♪
at 2011年03月28日 17:48
