2009年08月23日
鶏天と冷麦ランチ。
お友達のひでぼ~さん♪からいただいた「クロレラ入り冷麦」を
茹でて、下味つけて揚げた鶏天と共に美味しくいただきました(^_-)-☆
茹でて、下味つけて揚げた鶏天と共に美味しくいただきました(^_-)-☆
このクロレラ入り冷麦は、二男のお気に入りで・・・
「食べたい!!食べたい!!!」とうるさくて・・・Σ(>_<)・・。

「食べたい!!食べたい!!!」とうるさくて・・・Σ(>_<)・・。
鶏胸肉に生姜・にんにく・はちみつ・酒・しょうゆで下味を揉みこみ
溶き卵+小麦粉+お水を混ぜた衣にからめて中温の油でカラリと揚げて
おにぎりを添えて、さっぱり冷麦&ガッツリ鶏天のコンビ

溶き卵+小麦粉+お水を混ぜた衣にからめて中温の油でカラリと揚げて

おにぎりを添えて、さっぱり冷麦&ガッツリ鶏天のコンビ


Posted by いっちゃん♪ at 16:22
│麺類
この記事へのコメント
近頃夏バテなのか、食欲がいつもより出ず
作るのも億劫な日々ですが、このコンビネーションは魅力的
鶏天って大分の名物ですよね
食べてみたひ…

子供の頃、クロレラ入り緑そうめん大好きでした★

作るのも億劫な日々ですが、このコンビネーションは魅力的

鶏天って大分の名物ですよね



子供の頃、クロレラ入り緑そうめん大好きでした★
Posted by ayatamama at 2009年08月23日 17:09
私もひでぼ~さんからいただきました♪
この冷麦、と~っても美味しかったです!!
食べ応えがあって、、、つるつるしてて、、
ちょっとちがいますよね。
我が家もペロリ!なくなりました♪
この冷麦、と~っても美味しかったです!!
食べ応えがあって、、、つるつるしてて、、
ちょっとちがいますよね。
我が家もペロリ!なくなりました♪
Posted by ラキヨ at 2009年08月24日 00:39
ayatamamaさん♪
そう!!大分名物の・・・それです♪
でも、ワタシのは衣が薄くて・・どっちかというと唐揚げに近い揚がりに
なってしまいました(^_^;)
もっと、衣がついてて、白っぽいのが本場の鶏天だと思います。
クロレラ入りそうめん!!そう!!これ!!
北海道ではポピュラーなんですか?
いただいた薬局の方も北海道から取り寄せていると言ってましたよ♪
私は初めて見ました。
美味しいですよね~♡
ラキヨさん♪
美味しかったね~♡この麺♪
北海道から取り寄せてるらしいよ~(*^。^*)
珍しい美味しいものをいただき感謝です♪
そう!!大分名物の・・・それです♪
でも、ワタシのは衣が薄くて・・どっちかというと唐揚げに近い揚がりに
なってしまいました(^_^;)
もっと、衣がついてて、白っぽいのが本場の鶏天だと思います。
クロレラ入りそうめん!!そう!!これ!!
北海道ではポピュラーなんですか?
いただいた薬局の方も北海道から取り寄せていると言ってましたよ♪
私は初めて見ました。
美味しいですよね~♡
ラキヨさん♪
美味しかったね~♡この麺♪
北海道から取り寄せてるらしいよ~(*^。^*)
珍しい美味しいものをいただき感謝です♪
Posted by いっちゃん♪ at 2009年08月24日 11:00
そうなんです!北海道ではポピュラーです!!
白い中にピンクと緑が混じってるもの、
緑だけのものとあります☆
懐かしくて嬉しくなりました♪♪
白い中にピンクと緑が混じってるもの、
緑だけのものとあります☆
懐かしくて嬉しくなりました♪♪
Posted by ayatamama
at 2009年08月25日 01:53

ayatamamaさん♪
お返事遅くなりすみませんm(__)m
へぇ~ピンクや緑の混じっているのってなんか可愛らしいですね♪
七夕とかに喜ばれそう(^_-)-☆
こないだTVで北海道地方だけにあるという・・・
「七夕に子供達がお菓子をもらって近所を練り歩く・・」というのを
見ました。まるで、仮装しないハロウィーンのようでした。(笑)
所変われば・・・地域の特色が出ていて面白かったです♪
お返事遅くなりすみませんm(__)m
へぇ~ピンクや緑の混じっているのってなんか可愛らしいですね♪
七夕とかに喜ばれそう(^_-)-☆
こないだTVで北海道地方だけにあるという・・・
「七夕に子供達がお菓子をもらって近所を練り歩く・・」というのを
見ました。まるで、仮装しないハロウィーンのようでした。(笑)
所変われば・・・地域の特色が出ていて面白かったです♪
Posted by いっちゃん♪ at 2009年08月26日 22:22