骨付き鶏肉とかぼちゃの煮物。
昨日、煮汁までもが完売してしまった(笑)煮物です♪
かぼちゃは皮をむいた後、特に面取りは「せずに皮目の方を下にして
フライパンに適当に並べ、その隙間にサッと水洗いした骨付き鶏肉を置き
玉ねぎのくし切りを散らして・・・
みりん+濃縮めんつゆ+水少々+生姜のすりおろしを加え
フタをして中火でクツクツと煮込むだけ♪
15分~20分ほど火にかけて置くだけです。触らず、動かさず。ずっとそのまま(^_-)-☆
そうすると、煮崩れなしのキレイなかぼちゃの煮物が出来上がります(*^^)v
玉ねぎの甘みもあり~の(^_-)-☆
骨付きの鶏肉からもいいお出汁が出て美味しく出来上がりました☆
お肉もふっくらジューシーです♪
最後に、仕上げの彩りの茹で絹さやを飾って完成。
長男は、「美味しい♪美味しい♪」と・・・
煮汁までごはんにかけて合計、四膳もごはんをモリモリ食べました(^_^;)
痩せの大食い息子・・・。大丈夫かな?お腹は・・・。(^_^;)
関連記事