2011年04月28日
即席 くーぶいりちーレシピ。
沖縄の行事料理、、、
清明祭(シーミー)などの仏壇行事では必ずといっていいほど作る重箱料理の中に
結び昆布・手綱こんにゃく・ごぼうの煮しめが入っています。
そのまま食べても、もちろん♪美味しいのですが・・・
大体いつも残ってしまうので(^_^;)
今回も美味しくアレンジ(*^^)v
ごぼう・結び昆布・手綱こんにゃくは、そのまま細切りにして
油抜きした油揚げを、フライパンに入れて水を少しだけ加えてから火にかけます。

フツフツ煮立ってきたら、ツナ缶を汁ごと加え
汁気が少なくなるまで強火で煮詰める。
煮しめに、予め味がついているので味付けは特に必要なし(*^^)v
刻んだ時間を入れても、調理時間はわずか10分少々♪
重箱料理のリメイクおかずで、便利な『常備菜』が出来ます。


Posted by いっちゃん♪ at 10:42
│沖縄の家庭料理