2011年09月10日
雪見ハンバーグ。

長男リクエストの「ハンバーグ!」
でも…
旦那さんはあっさりしたものが食べたい!と言うので
野菜たっぷりハンバーグを和風の味付けで煮込み♪
仕上げに大根おろしを
たっぷり加えた
「雪見ハンバーグ」にしました(o^-’)b
☆雪見ハンバーグ。
大根おろしで「雪見ハンバーグ」
ハンバーグには、
玉ねぎ・人参・セロリ(葉&茎)・エリンギ・牛豚あいびき肉・溶き卵
が入ってます。
丸く形成したら、フライパンに並べてからガスコンロに火を点け、まずは両面を
強火で焼き目をつけるように焼いて(ハンバーグからの脂で焦げ付きはないです)
コップ1杯のお水を加え、フタをして中火の火加減でグツグツと煮込みます。
*大体、7~8分くらい煮込み、真ん中を刺してみて
澄んだ肉汁が出るようになればOK。
ハンバーグに火が通ったらフタを取り、みりん+濃縮めんつゆをまわし掛け
ハンバーグの裏表を返し(大きなスプーンでやると失敗が少ないです)
味を絡めて、火を弱め、大根おろしをドバっと加え2~3分加熱したら完成☆
煮汁が残る程度に煮詰め過ぎない方が、付け合わせのパスタに
ソース代わりとしても掛けられ、便利です(*^^)v
付け合わせには、スパゲッティーを塩多めで茹でて、茹であがり1分前ごろに
「ピーラー(皮むき器)で薄く削いだ、人参(今回は黄色い品種の人参を使用)・薄く切った舞茸・
山ほうれん草(スーパーで見かけた県産野菜)」を加え
湯通しする感じでパスタに絡めながら一緒に茹であげます。
湯切りした後、EXオリーブオイルをまわしかけて完成。
茹でる際に加えた塩と湯切りした後のEXオリーブオイルのみの
シンプルな味付けで、ハンバーグの煮汁を絡めながらいただきます(*^^)v
雑穀入りごはんに、朝の残りのなめことお豆腐+大根の味噌汁、
野菜きんぴら炒めを副菜に添えて♪
「雪見煮込みハンバーグ」献立できました~☆
Posted by いっちゃん♪ at 20:39
│煮込み料理
この記事へのコメント
昨日は<(_ _)>ありがとうございました
↑の雪見ハンバーグと、パスタも頂き<(_ _)>ありがとうございました
とってもヽ(^o^)丿美味しかったです
昨日は、まかない作る時間がなくて(-_-;)どうしよう!・・・って
思っていた所へ・・・・・・ヽ(^o^)丿
みんな大喜びで食べてました(ごちそう様でした)
久しぶりに、あっちゃんに会えて嬉しかったです!!
メタボンヽ(^o^)丿
↑の雪見ハンバーグと、パスタも頂き<(_ _)>ありがとうございました
とってもヽ(^o^)丿美味しかったです
昨日は、まかない作る時間がなくて(-_-;)どうしよう!・・・って
思っていた所へ・・・・・・ヽ(^o^)丿
みんな大喜びで食べてました(ごちそう様でした)
久しぶりに、あっちゃんに会えて嬉しかったです!!
メタボンヽ(^o^)丿
Posted by 鳥壱 at 2011年09月11日 14:25
鳥壱さん♪
こちらこそ、いつも美味しいお料理に楽しい仲間との
笑いの絶えない時間が心おきなく過ごせるお気に入りのお店(鳥壱さん)で
毎回、居心地良すぎて長居してしまい(^_^;)スミマセン。。。
諸々のお詫びも兼ねての(^_^;)まかない差し入れでした。
喜んでいただけてこちらも嬉しいです(*^^)v
あっちゃん!!更に可愛くなってましたね。(*^。^*)
ワタシもご近所ながらなかなか会う機会もなく、すっごく久しぶりの再会で嬉しかったです♪
あっちゃんの笑顔って癒されますよね☆
こちらこそ、いつも美味しいお料理に楽しい仲間との
笑いの絶えない時間が心おきなく過ごせるお気に入りのお店(鳥壱さん)で
毎回、居心地良すぎて長居してしまい(^_^;)スミマセン。。。
諸々のお詫びも兼ねての(^_^;)まかない差し入れでした。
喜んでいただけてこちらも嬉しいです(*^^)v
あっちゃん!!更に可愛くなってましたね。(*^。^*)
ワタシもご近所ながらなかなか会う機会もなく、すっごく久しぶりの再会で嬉しかったです♪
あっちゃんの笑顔って癒されますよね☆
Posted by いっちゃん♪ at 2011年09月11日 22:32