2011年02月16日
鶏ササミのシソ&チーズロール揚げ。
yuchimiさん♪からの質問にお応えして☆
『鶏ササミのシソ&チーズロール揚げ』レシピUPしますね(^_-)-☆
①鶏ササミは、筋を取り、真ん中から両サイドに向かって斜めに倒すように包丁を入れ
厚みがなるべく均等になるように開きます。
*全部切ってしまわないように、ギリギリのとこで包丁は止めてね。
開いたら、お酒少々を振り、茶漉しなどで軽く小麦粉をふっておく。
②次に、タテ半分に切ったシソの葉(大葉)を手前のところに横の長さと同じくらい
(大体2枚程度)置いて、その上にチーズ(スライスでもカットチーズでも可)を置いて
更に、茶漉しなどで小麦粉を軽く振り
*小麦粉を軽く振っておくことで、糊の役目になるからここ忘れずに!
手前から向こう側にクルクルっと巻いていき、つま楊枝で適当な幅で2~3か所留める。
③つま楊枝に気をつけながら、天ぷらダレに絡ませてやや強火の中火くらいで
色よくカラっと揚げたらOKです(^_-)-☆
*あまり強く時間を長くして揚げると、中からチーズが溶け出てきてしまって
油はねの原因にもなるから、気をつけてね♪
油を切ったあと、楊枝で留めた横から適当な大きさに切ったら出来上がり♪
『鶏ササミのシソ&チーズロール揚げ』レシピUPしますね(^_-)-☆
①鶏ササミは、筋を取り、真ん中から両サイドに向かって斜めに倒すように包丁を入れ
厚みがなるべく均等になるように開きます。
*全部切ってしまわないように、ギリギリのとこで包丁は止めてね。
開いたら、お酒少々を振り、茶漉しなどで軽く小麦粉をふっておく。
②次に、タテ半分に切ったシソの葉(大葉)を手前のところに横の長さと同じくらい
(大体2枚程度)置いて、その上にチーズ(スライスでもカットチーズでも可)を置いて
更に、茶漉しなどで小麦粉を軽く振り

*小麦粉を軽く振っておくことで、糊の役目になるからここ忘れずに!
手前から向こう側にクルクルっと巻いていき、つま楊枝で適当な幅で2~3か所留める。
③つま楊枝に気をつけながら、天ぷらダレに絡ませてやや強火の中火くらいで
色よくカラっと揚げたらOKです(^_-)-☆
*あまり強く時間を長くして揚げると、中からチーズが溶け出てきてしまって
油はねの原因にもなるから、気をつけてね♪
油を切ったあと、楊枝で留めた横から適当な大きさに切ったら出来上がり♪
鶏ササミの開くとこさえ無事クリアーすれば後はOKよ~(*^。^*)yuchimiさ~ん♪がんばってやってみて~\(^o^)/
シソが苦手ならいんげんや人参入れてやってもカラフルで子供たち喜ぶはず~☆
シソが苦手ならいんげんや人参入れてやってもカラフルで子供たち喜ぶはず~☆
Posted by いっちゃん♪ at 17:38
│揚げもの
この記事へのコメント
お邪魔します☆いつも密かに楽しませてもらってました!これからも更新楽しみにしてますね!最近、料理をするのもレシピ本を見るのも好きです^^*
Posted by 荒川区 日暮里 美容室 at 2011年02月16日 18:41
あい~、いっちゃん♪サンありがとうございます。
シソ好きだから、しーちゃんが食べれなくてもシソ巻くよ~(笑)
ササミに包丁入れるトコ、貫通させそうだけど、
慎重に作業します!!
お酒のつまみに合いそうだねよ。飲めないけど(涙)
作ったらUPするので、審査のほどを!
シソ好きだから、しーちゃんが食べれなくてもシソ巻くよ~(笑)
ササミに包丁入れるトコ、貫通させそうだけど、
慎重に作業します!!
お酒のつまみに合いそうだねよ。飲めないけど(涙)
作ったらUPするので、審査のほどを!
Posted by yuchimi at 2011年02月17日 09:24
荒川区 日暮里 美容室さん♪
お料理やレシピ本、作るのも見るのも楽しいですよね☆
ワタシは食べるのも好きです。
yuchimiさん♪
青シソ美味しいよね~♪
うちの子達はシソも何でも食べてくれるので、ガンガン(笑)薬味も使って食卓にのせてます(*^^)v
ササミの開きは、コツさえつかめば、大丈夫(*^^)v
厚みが均等になるように調整して包丁入れるだけだから♪
お酒のつまみにも♪ごはんのおかずにも♪
おもてなし料理の一品にでも♪オールマイティーよ(*^^)v
記事UP楽しみに待ってマース(^o^)丿
お料理やレシピ本、作るのも見るのも楽しいですよね☆
ワタシは食べるのも好きです。
yuchimiさん♪
青シソ美味しいよね~♪
うちの子達はシソも何でも食べてくれるので、ガンガン(笑)薬味も使って食卓にのせてます(*^^)v
ササミの開きは、コツさえつかめば、大丈夫(*^^)v
厚みが均等になるように調整して包丁入れるだけだから♪
お酒のつまみにも♪ごはんのおかずにも♪
おもてなし料理の一品にでも♪オールマイティーよ(*^^)v
記事UP楽しみに待ってマース(^o^)丿
Posted by いっちゃん♪
at 2011年02月17日 11:19
